ちゃんぽんスパゲッティ

ぺんたごん
ぺんたごん @cook_40026151

彩りがポップでキュートなわりに、野菜と豚と魚介の旨みタップリのめん。実は...パスタなんです!
このレシピの生い立ち
シーフードミックスと豚バラがあったので、ちゃんぽんを作ろうと思い立ったのですが麺がない!パスタならスープとからんで美味しく食べられるかも・・・と作ってみたら好評でした。

ちゃんぽんスパゲッティ

彩りがポップでキュートなわりに、野菜と豚と魚介の旨みタップリのめん。実は...パスタなんです!
このレシピの生い立ち
シーフードミックスと豚バラがあったので、ちゃんぽんを作ろうと思い立ったのですが麺がない!パスタならスープとからんで美味しく食べられるかも・・・と作ってみたら好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラスライス 100g
  2. 冷凍シーフードミックス 100g
  3. キャベツor白菜(ざく切りに) 1/4コ
  4. にんじん(いちょう切り) 1/2本
  5. 玉ねぎ(細切り) 1/2コ
  6. きくらげor干し椎茸(一口大) 適量
  7. かまぼこ(紅) 数切れ
  8. パスタ(太め) 200g
  9. にんにく(みじん切り) 1かけ
  10. しょうが(みじん切り) 1かけ
  11. 大さじ1
  12. 半練り中華スープの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    パスタを茹でるため、大きな鍋にタップリの湯を沸かしておく。具が出来るのと同時ぐらいに、固めのパスタが茹で上がるようスタンバイ。パスタを茹でる際には軽くひと掴みの塩を入れる。

  2. 2

    油をしいた大きめのフライパンを弱火にかけ、にんにくとしょうがを炒めて香りを出し、豚バラを炒める。豚バラの油で火の通りにくいものから野菜に火を通し、最後に冷凍シーフードミックスとかまぼこを入れて、酒、練り中華スープの素を入れてよく炒める。

  3. 3

    茹で上がったパスタと、パスタの茹で汁(おたま2杯分)をフライパンに移し、よく混ぜ合わせて器に盛る。

  4. 4

    廣記商行の味覇。
    1kgサイズです(笑)。

コツ・ポイント

半練り中華スープの素は、ウェイパー(味覇)がピッタリ。とんこつみたいなコクがあって美味しいのです。ただし、塩分がキツイので入れすぎにご用心!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺんたごん
ぺんたごん @cook_40026151
に公開
趣味:国内・海外旅行、食べ歩き、簡単な料理、読書、音楽鑑賞、映画鑑賞などなど。メジャーよりマイナー志向と言われますが、どんなもんでしょう。
もっと読む

似たレシピ