うまうま角煮♪

かっぱけろっぱ
かっぱけろっぱ @cook_40026784

も~っ、とろとろです!!
んまいよ~*^0^*
このレシピの生い立ち
おいしい和食、手軽に作りたいよね^^

うまうま角煮♪

も~っ、とろとろです!!
んまいよ~*^0^*
このレシピの生い立ち
おいしい和食、手軽に作りたいよね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉かたまり 約400g
  2. しょうが 1かけ
  3. 赤唐辛子 3本
  4. 大根 1/3本
  5. 250cc
  6. しょうゆ 150cc
  7. さとう 大さじ3
  8. たっぷり

作り方

  1. 1

    鍋にかたまりの豚肉としょうが薄切り・赤唐辛子をいれ、水をひたひたに注ぐ。火にかけ落し蓋して(途中水を足しながら)弱火でコトコト2時間。火を止め、汁の中で人肌まで冷ます。

  2. 2

    洗った鍋に一口大に切った豚肉と、半月に切った大根を鍋に入れ、水250ccと酒250ccを注ぎ、落し蓋をしてコトコト1時間。

  3. 3

    くたっとしてきたところで、しょうゆと砂糖をそれぞれ分量の半量加えて落し蓋して30分。もちろん弱火で。

  4. 4

    だいぶ色がついてきたところで、残りのしょうゆと砂糖を加えさらに30分煮る。汁が少なかったら水を少し足しても大丈夫。

  5. 5

    もうかなりのとろとろくたくた状態。ここでいったん火を止め、味をしみこませていく。。。

  6. 6

    食べる前に火を入れて、あつあつを盛り付け。お好みでからしを添えて・・・。

コツ・ポイント

豚肉の下茹ではネギの青いところも入れますが、家になかったので入れませんでした。でも問題ありませんよ~^^ 1の下茹でのあとに一晩冷蔵庫にしまっておくと汁の上にはラードが!それを取り除けばとてもヘルシーです。ラードをとったあとの汁は塩こしょうしてスープでいただきましょう^^v
圧力鍋使えばもっと簡単かも~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっぱけろっぱ
かっぱけろっぱ @cook_40026784
に公開
食べるの大好き!作るの大好き!
もっと読む

似たレシピ