おばんざい★ぬた(てっぱい)

伽羅亭 @cook_40024554
ぬた、京都では「てっぱい」という人もいます。昔は嫌いだったけれど今は好きです。歳をとると大豆製品をとりたくなるのって生理的なことなのねぇ....しみじみ
このレシピの生い立ち
ん~、からし酢味噌と合わせればそれらしくなると思いまして(汗)
おばんざい★ぬた(てっぱい)
ぬた、京都では「てっぱい」という人もいます。昔は嫌いだったけれど今は好きです。歳をとると大豆製品をとりたくなるのって生理的なことなのねぇ....しみじみ
このレシピの生い立ち
ん~、からし酢味噌と合わせればそれらしくなると思いまして(汗)
作り方
- 1
小ねぎとわけぎは違うものですが似てるし手に入る安いねぎが小ねぎだったのでアレンジです。水洗いして熱湯でサッと軽く茹でます。冷水ですぐに熱を取ってください。色落ちします。
- 2
小ねぎだったらこのままザク切りでいいんだけど、わけぎだとぬめりが出るので根の部分をそろえて麺棒を転がして水分とぬめりを取るといいらしいです(あたしは気にしないからそのままだけど)で、4cm間隔で切ります。
- 3
ホタルイカを色が変わるまで茹でます。
今回なんとブラボーなことにボイルされたのを買ってきました。当然酢味噌もついてます。ラッキー♪
茹でた後は粗熱を取ってください。 - 4
水気を取ってから、ねぎとイカをボウルに入れます。
好きなだけ酢味噌とあえて出来上がり。 - 5
からし酢味噌の作り方:市販で良いって人は市販品をどうぞ。西京味噌大さじ4・砂糖大さじ1・みりん大さじ1・酢大さじ1・からし小さじ1 です。
コツ・ポイント
わけぎの代わりに小ねぎを使いました。イカ・貝・えび・たこ・カリッと焼いたお揚げさんでも作ります。
味噌は冷凍できるので作り置きしてると楽だと思います。
似たレシピ
-
とっても食べやすくなる!ホタルイカ下処理 とっても食べやすくなる!ホタルイカ下処理
旬のホタルイカ、目玉や口、中骨をとるだけでとっても食べやすくなるなりますよ。口に当たることなくパクパク食べられます! Papashi -
-
-
-
-
-
昨日の肉じゃがで具入りオムレツ 昨日の肉じゃがで具入りオムレツ
これのために肉じゃがをわざわざ多めに作るほど好きなオムレツです。味がしっかりなじんで、そのおいしいこと!残りものと気づかない人もいます。 まんぷく先生 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17414283