☆プロセスチーズを使って☆甘さ控えめしっとり半熟チーズケーキ

れっとんです
れっとんです @cook_40026240

冷蔵庫に常備してあるスライスチーズや6Pチーズなどのプロセスチーズを使った、しっとりしたベークドチーズケーキです。ミキサーまかせで、簡単&短時間で作れます。
このレシピの生い立ち
クリームチーズはコストが・・・というわけではなく、濃厚なチーズの風味を味わいたくて作ったケーキです。レモンとヨーグルトのおかげでさっぱりとした後味です。

☆プロセスチーズを使って☆甘さ控えめしっとり半熟チーズケーキ

冷蔵庫に常備してあるスライスチーズや6Pチーズなどのプロセスチーズを使った、しっとりしたベークドチーズケーキです。ミキサーまかせで、簡単&短時間で作れます。
このレシピの生い立ち
クリームチーズはコストが・・・というわけではなく、濃厚なチーズの風味を味わいたくて作ったケーキです。レモンとヨーグルトのおかげでさっぱりとした後味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmエンゼル型(18cm丸型)
  1. プロセスチーズ 80g
  2. プレーンヨーグルト 50g
  3. 無塩バター 80g
  4. 牛乳 50g
  5. 砂糖 80g
  6. 4個
  7. 薄力粉 80g
  8. レモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    ≪準備しておくこと≫
    ※型にバター(分量外)を薄く塗り薄力粉を薄くまぶし、余分な粉をはたきます。
    ※オーブンを170℃に温めておきます。
    ※卵を割り、卵黄と卵白に分けておきます。

  2. 2

    チーズ、ヨーグルト、バター、牛乳をミキサーに入れ、10~15秒ほど混ぜ、卵黄、半量の砂糖(50g)も加え再び10秒ミキサーにかけます。

  3. 3

    ≪メレンゲ≫
    油分、水分のないきれいなボールに、卵白と残りの砂糖(50g)を加え、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てます。

  4. 4

    メレンゲのボールに2|を加え、ゴムベラで泡を消さないようサクサクと混ぜ合わせます。

  5. 5

    薄力粉を4|にふるいながら加え、ダマがなくなったらレモン汁を加えます。

  6. 6

    用意しておいた型に流し入れ、型を机に落として空気を抜き、170℃に温めておいたオーブンに入れます。10分間焼いたら、160℃に落とし、30~40分じっくりと焼きます。

コツ・ポイント

写真では21cmのエンゼル型を使用していますが、18cmの丸型でもOKです。その際は焼き時間を少々長めにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れっとんです
れっとんです @cook_40026240
に公開
スイーツ大好きのれっとんです。 研究、試作、試食を繰り返し、自信のあるレシピだけを紹介していますので、レシピ数はそんなに多くありませんが、徐々に増やしていくつもりです。チーズが大好きで勉強中です。ちなみに栄養士&調理師です♪
もっと読む

似たレシピ