お野菜た~ぷり☆タコミート

nannon
nannon @cook_40023672

野菜たっぷりタコミートのレシピ。本場のタコミートは牛挽肉のみを使うのですが、我が家ではあい挽肉や豚挽き肉、牛肉などこだわらずに使っちゃっています。その上、お野菜まで入れちゃってます。アレンジいろいろ楽しめる手軽に作れるレシピになりました。

このレシピの生い立ち
本場のタコミートは牛挽肉をシーズニングで味付けしたもの。ですが、、我が家ではお野菜をたっぷりいれて、挽肉も、牛挽肉にはこだわらず、手に入った挽肉(豚赤身挽肉や、牛挽肉、あい挽肉)で気軽に作るようになりました。お野菜の分量はあわせてお肉と同じくらい入れても美味しかったのでこの分量になりました。

お野菜た~ぷり☆タコミート

野菜たっぷりタコミートのレシピ。本場のタコミートは牛挽肉のみを使うのですが、我が家ではあい挽肉や豚挽き肉、牛肉などこだわらずに使っちゃっています。その上、お野菜まで入れちゃってます。アレンジいろいろ楽しめる手軽に作れるレシピになりました。

このレシピの生い立ち
本場のタコミートは牛挽肉をシーズニングで味付けしたもの。ですが、、我が家ではお野菜をたっぷりいれて、挽肉も、牛挽肉にはこだわらず、手に入った挽肉(豚赤身挽肉や、牛挽肉、あい挽肉)で気軽に作るようになりました。お野菜の分量はあわせてお肉と同じくらい入れても美味しかったのでこの分量になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販のタコミートミックス(または、レシピID:17417490の自家製のタコミートミックス) 1袋分の分量
  2. 挽肉牛挽肉、豚赤身挽肉、あい挽肉、なんでもOK) 200g
  3. 好きな野菜のみじん切り (玉ねぎニンジンピーマン、ナスなど) あわせて200gくらい
  4. 120ml

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにサラダ油を大さじ1/2くらいをひいて、玉ねぎと挽肉をいれて、 挽肉がポロポロになるまでよく炒める。よく炒めたほうが挽肉の臭みがなくなり旨みが出て美味しい。

  2. 2

    挽肉がポロポロになり、玉ねぎが透き通ったら、ほかのみじん切りにした野菜を加えて、野菜に火がとおるまで炒める。

  3. 3

    一度火を止めて、タコミートミックスをフライパンに振り入れ、水を入れて、よくかき混ぜる。火をつけ、強火でかき混ぜながら沸騰させる。

  4. 4

    弱火にして時々かきまぜながら、汁気がいい具合に飛んで、全体がしっとりぽってりと一塊になるまで煮る。出来上がり♪味を見て、塩コショウで味を調える。

コツ・ポイント

☆タコミートミックスが手に入らない方、または辛さなど味を自分でアレンジしてみたい方、タコミートミックス風のレシピID:17417490をみてね!
☆タコミートやチリコンカンは、いろいろなものにアレンジできてとっても便利です。例えば:・ハンバーガーバンズやホットドッグや、ロールパンのサンドイッチの具・カルツォーネの具にも!・ピザの具・メキシカン料理、ブリトー、ナチョス、タコライス、タコスファヒータの具

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nannon
nannon @cook_40023672
に公開
☆ひだまり かふぇ☆ にようこそ~ 生まれも育ちも 生粋の博多っ子です♪ 現在は関東に住んでいます。
もっと読む

似たレシピ