お子様向けにんじんの豚肉巻き

はなきらり
はなきらり @cook_40021610

お肉も野菜もしっかり取れる肉巻きです。しゃぶしゃぶ用の薄切り肉を使って小さい子でも食べやすくし、更に子供が好きなケチャップベースの甘めのたれをからめました。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
挽肉以外のお肉をかむのが苦手な次女でも食べやすいように、また野菜も一緒にとれるメニューをと考えました。

お子様向けにんじんの豚肉巻き

お肉も野菜もしっかり取れる肉巻きです。しゃぶしゃぶ用の薄切り肉を使って小さい子でも食べやすくし、更に子供が好きなケチャップベースの甘めのたれをからめました。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
挽肉以外のお肉をかむのが苦手な次女でも食べやすいように、また野菜も一緒にとれるメニューをと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
  2. にんじん 1/2本
  3. 小麦粉 適量
  4. 塩・胡椒 少々
  5. ケチャップ 大さじ3
  6. お好み焼きソース 大さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. ウスターソース 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ2
  10. にんにく 1かけ
  11. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは豚肉の幅に合わせて拍子木に切り、やわらかくなるまで塩ゆでして冷ましておく。

  2. 2

    豚肉は2~3枚を重ねて一番上に軽く塩・胡椒し、にんじん2~3本を中心にしてくるくると巻く。巻けたら小麦粉を薄くまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油とにんにく(うすくスライスしておく)を入れて香りが出るまで炒めたら、にんにくを端によけ、2の肉巻きを、巻き終りが下に来るように並べる。

  4. 4

    転がしながら焼いて、まんべんなく焼き色がついたら、ふたをして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。蒸し焼きにしている間に、ケチャップから砂糖までのたれの材料をあわせておく。

  5. 5

    ふたを開けてたれの材料を入れ、肉巻きにしっかりからめたら出来上がり。

コツ・ポイント

子供が抵抗なく食べられるようにんじんを使いましたが、いんげんやアスパラを混ぜると色あいがきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなきらり
はなきらり @cook_40021610
に公開
娘たちが幼稚園の頃始めたCOOKPAD。あっという間に月日が過ぎ、彼女たちも大学生になりました。外で食事をしてくることも増えたので、私も食事を作る機会が減ってきています。コロナ禍もあり、しばらくパンやお菓子作りからも遠ざかっていましたが、久しぶりにやってみたらやっぱり楽しい♡ また少しずつ、時間を見つけて手作りを楽しみたいと思う今日この頃です。
もっと読む

似たレシピ