簡単♪おやつに☆さつまいもチップス

yukisaya
yukisaya @cook_40026861

お芋の時期がやってきました!塩が美味しいよ☆ 焼き芋や天ぷらももいいけどただ油で揚げるだけの簡単おやつ♪
このレシピの生い立ち
市販のお菓子を食べて、自分でつくれると思い作ってみたら以外においしかった1品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつま芋 中1本
  2. 揚げ油 適量
  3. 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋をよく洗い、皮を剥かないでスライスする。
    (少し厚い位の方が芋の味が出るので、がんばって包丁で切ってね。)

  2. 2

    少し水にさらして、水気を完全に切る。(キッチンペーパーなどで、水気が残っていると油がはねて危険です)
    写真はキッチンペーパーでサンドして水気をとっている所

  3. 3

    油の温度は低めで
    (温度計が無いので測れませんが、多分160度前後だと思います)
    火は終始、弱火で。

  4. 4

    水気を切った芋を油にポイポイ入れていく。思ったより温度が低くても大丈夫。

  5. 5

    火が通ってカリっとなったものから何故か下に沈むので、どんどん油から出す。

  6. 6

    油から出したらその場ですぐに塩を振る。時間がたってしまうと塩がなじみません。そのまま油を切る。
    ♪出来上がり♪

  7. 7

  8. 8

  9. 9

  10. 10

    あっという間に火が通ります。
    【5】の写真を撮っている間に焦げてしまいました。

コツ・ポイント

揚げすぎないのと、塩をすぐに振るのがポイントです。塩は好みですが少しでいいと思います。棒状に切って砂糖を振れば芋ケンピになりますね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yukisaya
yukisaya @cook_40026861
に公開
誰でも作るようなものしか作れません。でもこれが我が家の味なのです。。。。 時々名古屋めしも紹介できたらいいなって思ってます♪
もっと読む

似たレシピ