お豆腐ディップ~梅風味~

healthy*
healthy* @cook_40025328

豆腐と梅干だけの超ヘルシーディップ。ノンオイルとは思えないほど濃厚で美味!野菜スティックやブロッコリーに、マヨネーズ代わりにつけて食べるのが大好き☆
このレシピの生い立ち
生野菜をマヨネーズを使わずに美味しく食べたくて考案。大好きな食材2つを混ぜ合わせただけ。この豆腐ディップは他にもいろんなバリエーションがあるので(明太子/チーズ/コンソメ/ガーリック/味噌/鰹節/わさび醤油/青じそ風味等々)、おいおいアップしていきたいと思います~。

お豆腐ディップ~梅風味~

豆腐と梅干だけの超ヘルシーディップ。ノンオイルとは思えないほど濃厚で美味!野菜スティックやブロッコリーに、マヨネーズ代わりにつけて食べるのが大好き☆
このレシピの生い立ち
生野菜をマヨネーズを使わずに美味しく食べたくて考案。大好きな食材2つを混ぜ合わせただけ。この豆腐ディップは他にもいろんなバリエーションがあるので(明太子/チーズ/コンソメ/ガーリック/味噌/鰹節/わさび醤油/青じそ風味等々)、おいおいアップしていきたいと思います~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 半丁
  2. 梅干し 5~6こ

作り方

  1. 1

    豆腐と種をとった梅干をフードプロセッサーに入れてまわすだけでできあがりぃ~!

  2. 2

    ★ミキサー使用でも、水切りなしの絹豆腐なら、途中途中かき混ぜながらすると、かろうじてまわりました!

コツ・ポイント

★梅干しは、ものによって大きさも塩分量も違うので、味見をしながら調整してください。★豆腐は、木綿でも絹でもかまいません。ただし、絹ごしの場合は水切りしないと、時間がたつと水っぽくなります。絹だとなめらか。木綿のだとねっとり濃厚な感じに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
healthy*
healthy* @cook_40025328
に公開
ヘルシー菓子作りと食材の性質研究が好き♪私も両親も健康・栄養関係の仕事なのでヘルシー志向。が、家族3人とも甘い物好きなので、皆万年ダイエッター(´・-・。)クスン豆腐・おから・野菜の簡単料理や寒天・ゼラチン使用のヘルシー菓子が主力テーマ!★おから同盟NO6★体重元に戻そう会NO24★つくれぽ掲載やコメ返信が遅れがちですみません!必ず返信しますのでどうか待っててやって下さい。
もっと読む

似たレシピ