
小松菜のスープかけごはん
少量で満腹でき、体もあったまるスープかけごはんは、夜遅い食事には重宝します。これはその中でも好評でした。
作り方
- 1
小松菜は茎と葉っぱを分けて一口大のざくぎりに、ベーコンも小松菜の茎くらいの幅に切っておく。
- 2
鍋にオイルを入れ、中火でベーコンを軽く炒める。小松菜の茎を加えて炒め、脂がまわったら葉っぱを加えて炒める。全体にしんなりしたらスープを注ぎ、沸騰したら火を弱め、小松菜の茎に火が通るまで煮る。塩こしょうで味を調える。
- 3
器に温かいご飯を盛り、スープをたっぷりかける。
コツ・ポイント
小松菜は油で炒めると、バターを使ったようなこくが出ます。スープはさっぱりしたものなら何でもOK。スープのもとを使うときは少し薄めに作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
わかめスープで★かきたまスープかけごはん わかめスープで★かきたまスープかけごはん
かんたんに済ませたいランチや夜食はこれ!包丁を使わないので片付けラクラク、ワカメスープで味つけも不要♪ yunachi30
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17421201