牛肉飯

さっちん77
さっちん77 @cook_40020955

お肉と野菜がどっさりのった丼。どことなくアジアンな感じ。まとめてたくさん作って、小分けにして冷凍しておけばいつでも食べられます。
このレシピの生い立ち
台湾の学食で食べていたものを作ろうと思ったけど、ちょっと違う味に…。でもこれはこれなりにいけると思う。

牛肉飯

お肉と野菜がどっさりのった丼。どことなくアジアンな感じ。まとめてたくさん作って、小分けにして冷凍しておけばいつでも食べられます。
このレシピの生い立ち
台湾の学食で食べていたものを作ろうと思ったけど、ちょっと違う味に…。でもこれはこれなりにいけると思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛肉(すね、バラ、もも等) 500g
  2. 醤油 80cc
  3. 砂糖 20~30g
  4. 50cc
  5. トマトペースト 大さじ1(20g弱)
  6. コチュジャン 大さじ1/2
  7. ショウガ 適宜
  8. 長ネギ(緑の部分でOK) 20cm
  9. ニンニク 1かけ
  10. 野菜(ホウレンソウ小松菜など) 適量

作り方

  1. 1

    牛肉は適当な大きさに切る。フライパンに油を少量入れ、肉に焼き色をつける。

  2. 2

    鍋に1の肉とショウガ、葱を入れて、水をひたひたに加えて煮る。アクをとりながら、40~50分(バラだったら30分位)弱火で煮込む。

  3. 3

    次に、醤油、砂糖、酒、トマトペースト、コチュジャン、ニンニクを加え更に40分位弱火で肉が軟らかくなるまで煮込みます。

  4. 4

    ごはんを盛りその上に茹でるか、ニンニクで炒めた野菜の上に3を乗せて出来上がり♪汁もかけて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

バラ肉の方が時間は短縮出来ます。コチュジャンを入れずに、八角や豆板醤を入れると中華っぽく(紅焼牛肉)なると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっちん77
さっちん77 @cook_40020955
に公開
お料理大好き!台湾に数年住んでいたので、中華料理が食卓に並ぶことが多いです。野菜たっぷりの食卓を目指しています。レシピはかなり目分量なのでそのへんは調節してください(^-^;
もっと読む

似たレシピ