聖護院カブの千枚漬け

mintbox
mintbox @cook_40027627

とても簡単なお漬物です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で採れた聖護院蕪を使って作りました。

聖護院カブの千枚漬け

とても簡単なお漬物です。
このレシピの生い立ち
家庭菜園で採れた聖護院蕪を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 聖護院蕪 2個
  2. 蕪の重さの2.5パーセント
  3. 適宜
  4. 砂糖 酢の半量
  5. 鷹のツメ 数本
  6. 昆布 適宜

作り方

  1. 1

    蕪の皮を剥き、厚さ3ミリくらいの薄切りにする。

  2. 2

    蕪の重さの2.5パーセントの塩を振り、重石をして1時間ほど置く。

  3. 3

    甘酢を作る。酢を火にかけて温まったところに、酢の重さの半分の量の砂糖を入れて煮溶かす。

  4. 4

    じゅうぶんに水切りした蕪と鷹のツメ、適当な大きさに切った昆布を容器に入れ、甘酢に漬ける。翌日からが食べ時。

コツ・ポイント

千枚漬けとは言うけれど、ちょっと厚めに切ったほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mintbox
mintbox @cook_40027627
に公開

似たレシピ