ぬか漬け

spica215
spica215 @cook_40027682

これから、きゅうりや茄子が美味しくなる季節ですね。
ぬか漬けにすれば糠の栄養もたっぷりとれますよ^^
このレシピの生い立ち
この「ぬか漬け」は20年以上前にあるホームパーティで習ったものです。
10年間くらい使っていましたが続けられなくなって一度捨ててしまいました。
今年に入って精米機を使うようになり自家製ぬかが毎日とれるので、新しくぬか床を作ることにしたのです。

ぬか漬け

これから、きゅうりや茄子が美味しくなる季節ですね。
ぬか漬けにすれば糠の栄養もたっぷりとれますよ^^
このレシピの生い立ち
この「ぬか漬け」は20年以上前にあるホームパーティで習ったものです。
10年間くらい使っていましたが続けられなくなって一度捨ててしまいました。
今年に入って精米機を使うようになり自家製ぬかが毎日とれるので、新しくぬか床を作ることにしたのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

    作り方

    1. 1

      水を沸かし、塩を溶かし冷ましておきます。

    2. 2

      糠を漬物容器に入れ塩水を入れながら混ぜます。
      ぬか床はこれで出来上がりです。

      (昆布や鷹のつめを入れても良いです)

    3. 3

      ぬか床をならすために、野菜の切りくずを1週間ほど漬け捨てします。

    コツ・ポイント

    ぬか床から野菜をとり出す時は糠がついたままで出しましょう。

    糠が減ったら新しい糠と塩を補ってくださ。
    次々と新しい糠を足した方が美味しく栄養的にもいいそうです。

    レシピを編集
    レポートを見る
    共有

    つくれぽ

    あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

    カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
    今日つくる
    spica215
    spica215 @cook_40027682
    に公開
    お料理は得意じゃないけど家事の中では一番好きかも^^お味噌や漬物、果実酒など保存食を作るのがマイブームです
    もっと読む

    似たレシピ