竹輪に胡瓜ぬか漬け
古めの胡瓜のぬか漬けが美味しいです。
このレシピの生い立ち
ちょうど古漬けがあったので使ってみたら美味しい美味しい美味しい。お酒進むやつです。
作り方
- 1
さっと湯通しした竹輪を縦方向に切り目を入れる。
- 2
胡瓜は竹輪に長さを揃え、更に縦に4分割。
- 3
大葉も縦に半分に切る。
- 4
大葉と胡瓜を竹輪に挟み込む。
- 5
2等分か3等分に切る→器に無造作に並べる。
- 6
古漬けなので、そのままでも十分ですが、わさび醤油もグーです。
コツ・ポイント
古漬けと大葉です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
パン粉と塩麹で、きゅうりのぬか漬け風! パン粉と塩麹で、きゅうりのぬか漬け風!
パン粉と塩麹のダブル発酵で、きゅうりのぬか漬け風が作れます。塩麹なので、味もマイルド。こんぶ茶が隠し味。 クックまいななパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21381771