
ワンタン皮のキッシュ

KOKKONI @cook_40027737
パイ皮のキッシュ、美味しいですがカロリー高そうなので変わりにワンタン皮で・・・。なかなかこれはこれで美味しいです。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮のキッシュをよく見るのでワンタンの皮で作りました。厚めの皮が良いと思います。
ワンタン皮のキッシュ
パイ皮のキッシュ、美味しいですがカロリー高そうなので変わりにワンタン皮で・・・。なかなかこれはこれで美味しいです。
このレシピの生い立ち
春巻きの皮のキッシュをよく見るのでワンタンの皮で作りました。厚めの皮が良いと思います。
作り方
- 1
耐熱容器にうすくサラダ油(分量外)をひく。ワンタンの皮は4枚は容器のまんなかに置き、残りの4枚は半分に切ってあいているところに置き、底に敷き詰める。オーブンを190℃に温める。
- 2
ベーコンは細切り、ほうれん草はかるくゆでるかレンジでチンした後 ざく切り、玉ねぎは薄切り、にんにくも薄切りにする。(冷凍のほうれん草を使うのが楽です)
- 3
フライパンでほうれん草と玉ねぎとベーコンをバターで炒める。最後に顆粒スープの素を合わせ塩コショウする。皿に出し、粗熱を取る。
- 4
他の容器に牛乳を入れといた卵と混ぜ、ナツメグを入れる。
- 5
耐熱容器に③を入れ、④をそそぎ、チーズをちらす。
- 6
190℃のオーブンで30分。温度を180に下げてあと10分。焦げるようなら途中でホイルをかぶせる。
コツ・ポイント
野菜はキャベツでもプロッコリーでも何でもあるもので。生クリームがあれば美味しいかもしれませんが我が家にはたいていストックがないので、バターをきかせて作りました。ここはマーガリンでなくバターで!(カロリー気にしてたはずですが)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17423077