カボチャのポタージュ(稗クリーム使用)-レシピのメイン写真

カボチャのポタージュ(稗クリーム使用)

うにぞう
うにぞう @cook_40014275

クリーミーなポタージュ、おいしいけれどカロリーも気になる。。。
そこで「ひえ」が登場です! カロリーを上げずに栄養価ととろみを提供する雑穀メニュー。朝ご飯にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
今朝の朝食メニュー。

カボチャのポタージュ(稗クリーム使用)

クリーミーなポタージュ、おいしいけれどカロリーも気になる。。。
そこで「ひえ」が登場です! カロリーを上げずに栄養価ととろみを提供する雑穀メニュー。朝ご飯にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
今朝の朝食メニュー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひえ 1/2カップ
  2. パンプキンパウダー 50g 程 
  3. 小匙2
  4. 豆乳 適量(50mlくらい)

作り方

  1. 1

    ひえをよく洗って5~6倍量の水と一緒に鍋に入れて火にかける。
    煮立つまでは中火、煮立ってからは弱火で粥状になるまで炊く。

  2. 2

    1のひえに塩を加えてよくかき混ぜてクリーム状にする。 パンプキンパウダーに水を少し加えて練ってから1の鍋に混ぜ合わせて、とろとろになるようにかき混ぜる。(バーミックスなどは必要ないです)

  3. 3

    お好みで胡椒やブイヨン等で味を調え(少しナツメグやシナモンを振ってもおいしい)、最後に豆乳、またはライス&ソイを加えて煮立たせないよう加熱して火を止める。濃度もここで調整してくださいね。

  4. 4

    お皿に盛る際にパセリのみじん切りなどを振ってお化粧してもよし。ビーガンでなければ生クリームを少しおとしてもよし。あっさり、でもとろり。滋味深い味です。

  5. 5

    パンプキンパウダーは折笠農場のものを使用。他の製品よりも溶け易さと味が違います。おすすめ!

  6. 6

    パンプキンパウダーでなく、マッシュポテトの素を使うとポテトポタージュが出来ます。こちらもお薦め!

コツ・ポイント

豆乳は牛乳にかえても、または他の穀物ミルク(ライス&ソイやライスドリームなど)でもいいと思います。
勿論生クリームを落としてこってりした旨みを楽しんでも。
ご自身のライフスタイルに合わせてアレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うにぞう
うにぞう @cook_40014275
に公開
最近mixiにも出没中。やっぱりうにぞうとして活動しております。
もっと読む

似たレシピ