*✿かぼちゃチーズケーキ✿*

大好きなチーズケーキにかぼちゃを・・・♪
ハロウィンにもぴったりです*^^*
このレシピの生い立ち
小学校のときの担任だった先生が家庭訪問で我が家に来たときに、母の出した手作りかぼちゃクッキーに感動して、「レシピを交換しましょう」といって教えてくれたのがコレ。
昔は母が作ってくれていましたが、今では自分で作るように^^大好きなんです♪
今回も学校で大絶賛でしたvV
*✿かぼちゃチーズケーキ✿*
大好きなチーズケーキにかぼちゃを・・・♪
ハロウィンにもぴったりです*^^*
このレシピの生い立ち
小学校のときの担任だった先生が家庭訪問で我が家に来たときに、母の出した手作りかぼちゃクッキーに感動して、「レシピを交換しましょう」といって教えてくれたのがコレ。
昔は母が作ってくれていましたが、今では自分で作るように^^大好きなんです♪
今回も学校で大絶賛でしたvV
作り方
- 1
クリームチーズは室温に戻しておく。
かぼちゃは皮をむいて7~8cm角に切り、電子レンジでやわらかくなるまで10分くらい加熱し、冷ましておく。 - 2
《台を作る》
グラハムクラッカーを袋に入れ、麺棒などで叩いて砕く。
ボールに入れたバターをレンジで溶かし、そこに砕いたクラッカーを入れて混ぜる。
全体に馴染んだら型の底に敷き詰め、冷蔵庫に入れておく。 - 3
①のかぼちゃとクリームチーズと砂糖を、ハンドミキサーで混ぜ合わせる。
- 4
大体混ざったら、卵と生クリームと薄力粉を順に加え、さらに混ぜる。
- 5
②の型(またはパイ皿)の側面にバターを塗り、④を流し込む。
- 6
180℃に予熱したオーブンで25~30分くらい焼く。
竹串で刺して何もついてこなければできあがり♪ - 7
※人肌くらいに冷めたら、型からはずす。
パイ皿の場合、ナイフを入れながら、お皿にラップを敷いた上に反対向きに取り出す。別のお皿をかぶせ、ひっくり返す。
(型のまま冷蔵庫に入れると取り出しにくくなる。) - 8
*ラッピング*
学校の友だちにあげるので、小さめに16等分して1切れ味見したら・・・なんとディズニーランドのお菓子の缶にぴったり^^♪ ハロウィンの缶だったので見た目もマッチしてました☆ 1つずつアルミカップを敷いて挟んでから入れました。 - 9
友達に配りやすいようにパウンド型で(^^)この分量でパウンド2本分できました☆
コツ・ポイント
台はお好みで。なくてもおいしいです♪(確か元のレシピではなかったかな?)あたしはあのさくさく感が好きなので・・・^^
oila28さんのレシピ「ハニーグラハムクラッカー☆」で作ったものを使っています♪もちろん市販のものでもかまいません。
今回は時間がなかったので・・・かぼちゃは缶入りのペーストを使っちゃいました。焼き時間を長くしてもやわらかめでしたが、それもまた滑らかでおいしかったです☆
似たレシピ
その他のレシピ