クワークシュトーレン【ドイツ料理】

Engel
Engel @cook_40020373

ドイツ定番クリスマススイーツのシュトーレンです。カッテージチーズを使ったこのシュトーレンは、イーストを使用しないタイプなので簡単に作れます。カルダモンやシナモンのスパイシーな味わいがクリスマスには欠かせません!
このレシピの生い立ち
レーズンが苦手で、シュトーレンもあまり好きではない主人のために作りました。

クワークシュトーレン【ドイツ料理】

ドイツ定番クリスマススイーツのシュトーレンです。カッテージチーズを使ったこのシュトーレンは、イーストを使用しないタイプなので簡単に作れます。カルダモンやシナモンのスパイシーな味わいがクリスマスには欠かせません!
このレシピの生い立ち
レーズンが苦手で、シュトーレンもあまり好きではない主人のために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15×24cm
  1. ラム 60ml
  2. レーズン 70
  3. ドライクランベリー 100g
  4. カッテージチーズ 130g
  5. 小麦粉type405 250g
  6. ベーキングパウダー 小さじ2・1/2
  7. ◆塩 一つまみ
  8. ◆丁子(粉末) 一つまみ
  9. ◆生姜(粉末) 一つまみ
  10. ◆カルダモン(粉末) 一つまみ
  11. ◆ナツメグ(粉末) 一つまみ
  12. ◆シナモン(粉末) 一つまみ
  13. (Mサイズ) 2個
  14. 砂糖 60g
  15. バター 100g
  16. アーモンドプール 100g
  17. レモンピール 50g
  18. オレンジピール 50g

作り方

  1. 1

    レーズンとクランベリーにラム酒をふりかけておく。できれば一晩置いておくと香りが染み込んで美味しさが増します。

  2. 2

    ◆の粉類をあわせ2・3回振るっておきます。オーブンを180度にセットしておく。

  3. 3

    2の粉とバター卵、カッテージチーズ、砂糖を加えこねる。

  4. 4

    3の生地がまとまってきたら1と残りの材料(オレンジピール、レモンピール、アーモンドプール)を加え生地が滑らかになるまでこねる

  5. 5

    形を整え、ベイキングシートを敷いた鉄板に乗せ50分焼く。竹櫛をさして何も付いてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

カッテージチーズの代わりにクリームチーズでも作れます。本来なら、仕上げにバターを塗って砂糖をかける作業を数回繰り返します。(でもカロリー高くなるし私はくどい味になるので×) 我が家では、カッテージチーズも自分で作るのであっさりとした美味しいシュトーレンが出来上がります。一晩寝かせると味が馴染んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Engel
Engel @cook_40020373
に公開
Engelの台所研究所のレシピを試して下さる皆様♡「Herzlichen Dank(*˘︶˘*).。.:*♡」旅行の思い出の味の再現やドイツの料理を作ってみたい方のお役に立てればと思っています。個人的には、家族から自然に出る「美味しい。」が嬉しくて、お料理・お菓子つくりに日々奮闘中です。近所のおじさんやおばさんに教わった料理や多国籍な友人達に聞いた料理にもチャレンジしてます。
もっと読む

似たレシピ