オイルなしあっさりコールスロー

すもも55
すもも55 @cook_40021913

マヨネーズ控えめ、オイルは入れないあっさりタイプのコールスローです。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピで試したけれど、すっぱかったり、油っぽかったり、なかなか好みの味に出来なくて、自己流で作ってみたらこの味になりました。
家族にもお友達にも大好評です!

オイルなしあっさりコールスロー

マヨネーズ控えめ、オイルは入れないあっさりタイプのコールスローです。
このレシピの生い立ち
いろんなレシピで試したけれど、すっぱかったり、油っぽかったり、なかなか好みの味に出来なくて、自己流で作ってみたらこの味になりました。
家族にもお友達にも大好評です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. キャベツ  250g
  2. セロリ 7cmくらい
  3. にんじん 50g
  4. たまねぎ 30g
  5. コーン 50g
  6. ハム 1枚
  7. 少々
  8. 大さじ2/3
  9. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜はそれぞれ水で洗い、キャベツは、3-4mmの細切り、セロリは細切りキャベツになじむように斜め薄切りに、にんじんは千切りにする。(私はスライサーを使っています)
    コーンが冷凍の場合は湯通ししておく。

  2. 2

    「1」のキャベツとセロリをボールに入れ塩少々振り入れ、さっくり混ぜてなじませておく。(下味なので食べてみてちょっと薄いくらいの塩加減で)

  3. 3

    その間にたまねぎをみじん切りにしてしんなりするまで電子レンジにかける。(1分くらい)
    たまねぎが熱いうちに酢を加え、細切りにしたハムも加えて味をなじませる。(ハムの旨みを酢に移す感じで)

  4. 4

    塩をしたキャベツ、セロリを10分ほど置いたら、手でギュッギュッと少ししんなりするくら揉む。(絞るのではないので揉みすぎないでね)

  5. 5

    「4」に「3」とにんじん、コーン、マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。
    味見をして塩、コショーで味を調えて、器に盛る。

コツ・ポイント

キャベツを塩で軽く揉むことと、チン♪したたまねぎとハムを酢となじませるのがおいしさのポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すもも55
すもも55 @cook_40021913
に公開
私の覚書レシピ。
もっと読む

似たレシピ