なめらかクリーミー♪お豆腐ティラミス

ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931

まったりした口溶けにハマってます。コーヒーとココアのおかげか、ホントのティラミスのような気がしちゃうから不思議。
このレシピの生い立ち
「こうすればティラミスっぽくなるかな~」的な発想で。分量を変えて何度か作り、完成。

なめらかクリーミー♪お豆腐ティラミス

まったりした口溶けにハマってます。コーヒーとココアのおかげか、ホントのティラミスのような気がしちゃうから不思議。
このレシピの生い立ち
「こうすればティラミスっぽくなるかな~」的な発想で。分量を変えて何度か作り、完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 絹ごし豆腐 600g(→水切り後450gくらい)
  2. 牛乳 230cc
  3. 砂糖 大さじ3(量はお好みで)
  4. 卵黄(なくてもOK) 1~2個分
  5. スキムミルク(なくてもОK) 大さじ2
  6. レモン汁(お好みで) 小さじ1
  7. 粉ゼラチン 5g
  8. スポンジまたはビスケット 適量(一段または二段分)
  9. 濃い目のコーヒー 100ccくらい
  10. ブランデー(お好みで) 小さじ1/2~1
  11. ココア 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は手で崩してレンジで3分くらいチンし、ザルにのせて水を切る。(手で絞るようにすると早いです)

  2. 2

    分量の牛乳から大さじ2を取り分け、ゼラチンをふやかしておく。スポンジを使う場合は、厚さ5mm~1cmにカットしておく。

  3. 3

    型の底に、スポンジまたはビスケットを並べ、コーヒーとブランデーを混ぜたものをハケで塗る。

  4. 4

    豆腐・牛乳100ccくらい・砂糖・卵黄・スキムミルク・レモン汁をミキサーにかけ、なめらかになったらボウルに移す。

  5. 5

    残りの牛乳をレンジで沸騰直前まで温め、ふやかしておいたゼラチンを加えて溶かす。それを4に加え、混ぜ合わせる。

  6. 6

    5を3の器に流す。(二段にする場合は半分くらいまで流し、スポンジ・コーヒー・クリームをもう一段重ねる)

  7. 7

    冷蔵庫で2~3時間冷やす。仕上げに、ココアを茶漉しなどで全面にふる。

コツ・ポイント

余った卵白をメレンゲにして最後に混ぜても良いです。豆腐を350gくらいまで水切りすれば、ゼラチンなしでも大丈夫です。(その場合は牛乳100ccくらいに)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931
に公開
私のレシピは、“ウチのおやつ”がテーマです。特別な材料は使わず、安価で、簡単で、ヘルシーで、美味しい!そんなおやつを考えています。第一子が生まれた頃にクックパッドデビューをし、手作りおやつを考案する日々を送っていましたが、最近は仕事や家事に忙しく、新しいレシピがアップできていません…。何年も前にアップしたレシピばかりですが、多くの方が見てくださることを とても嬉しく思っています。
もっと読む

似たレシピ