中華風??太刀魚の南蛮漬け-レシピのメイン写真

中華風??太刀魚の南蛮漬け

YUNINI
YUNINI @cook_40028229

お魚好きな娘のお気に入りの1品。
出来れば香醋・赤砂糖を使うとまろやかに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
ネットで太刀魚料理をみて思いつきました。
家にある調味料でアレンジし、自分の好きな味を作りましょう☆

中華風??太刀魚の南蛮漬け

お魚好きな娘のお気に入りの1品。
出来れば香醋・赤砂糖を使うとまろやかに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
ネットで太刀魚料理をみて思いつきました。
家にある調味料でアレンジし、自分の好きな味を作りましょう☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 太刀魚 2本
  2. 玉葱 半個
  3. ●香醋 7割
  4. ●お酢 3割
  5. ●黒砂糖 多め
  6. ●砂糖 適量
  7. ●塩 少々
  8. ●味の素 少々
  9. ●豆板醤 お好みで

作り方

  1. 1

    太刀魚は3~4㎝に切って、デンプンをまぶしておく。

  2. 2

    耐熱容器に●の調味料を入れ、レンジで1分くらい温めて混ぜる。

    (香醋や黒砂糖がなければ、普通の醸造酢や白砂糖も良い。)

  3. 3

    1.を油で揚げ、熱いうちに2.に漬ける。

  4. 4

    玉葱はスライスしてレンジで火を通す。

    食べる30分前に漬ける

コツ・ポイント

調味料はとにかく味をみながら、自分の好みで作ります。
中国に住んでいるので、香醋や赤砂糖を利用しています。
こちらを入れる方が味もまろやかになるし、ミネラル分が多くヘルシー♪
無ければ普通の醸造酢や白砂糖でもかまいません。
調味料は多めに作り、熱いうちに漬け、しっかり味を染みこませましょう。翌日食べるのもOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YUNINI
YUNINI @cook_40028229
に公開
上海の郊外在住。和食の食材はなかなか手に入りません。日本に帰ったときに買い込んだり・・・あとはローカルスーパー、市場での食材で・・・
もっと読む

似たレシピ