南蛮漬け
基本の南蛮ダレで好きな魚を漬けてください^^
このレシピの生い立ち
チカというわかさぎみたいな魚が手に入ったので南蛮漬けにしました^^
作り方
- 1
人参・新玉・ピーマンは千切りにして、大きめのボールなどに入れておきます。
- 2
鍋に★の材料を入れ沸騰させ、手順1のボールに移します。
- 3
魚は小麦粉をまぶし余分な粉を払い中にしっかり火が通るまでカラッと仕上げます。揚がったものから手順2の中に入れていきます。
- 4
よく浸してたまに裏返したりしてなじませます。完成ですが、冷蔵庫で冷やして食べたり翌日に頂いてもおいしいです。
コツ・ポイント
新玉でない場合はあらかじめ水にさらしておいた方がいいかも知れません。鷹の爪は通常通り輪切りですが、辛いの大丈夫な人は手順1~2で入れたら辛味成分がかなり抽出され、辛いの得意でないけど彩りで欲しい人はトッピングの段階で入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18542598