やさしい味~もやしとわかめの中華すうぷ♪

かけまま
かけまま @massmile_tk74tm

餃子など脂っこい料理によくあいます。
このレシピの生い立ち
いつも作るスープです。バリエーションはいろいろありますが基本形がこれ!!なにもないときはわかめと長ネギのみで。

やさしい味~もやしとわかめの中華すうぷ♪

餃子など脂っこい料理によくあいます。
このレシピの生い立ち
いつも作るスープです。バリエーションはいろいろありますが基本形がこれ!!なにもないときはわかめと長ネギのみで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1/2袋
  2. わかめ 適量
  3. 長ネギ 1/3本(みじん切り)
  4. 鶏がらスープの素 大さじ2
  5. (あれば)鶏皮 適量
  6. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    わかめは塩蔵なら塩抜きしておき、乾燥なら水に戻し、水気を切る。
    もやしとわかめはごま油でサッと炒める。

  2. 2

    沸騰したら鶏がらスープの素を入れる。
    あればこの時鶏皮を小さく切ったものを入れちゃう。
    塩・コショウ・味の素で調味し、①をいれサッと煮る。

  3. 3

    醤油少々を垂らし、ごま油を最後に垂らしてねぎを入れ、器に盛ったら白ゴマを振る。

コツ・ポイント

もやしはあまり煮込まないこと!!!
あと鶏皮はいれるとなんとなくリッチな感じ、味も優しくなります。あまったものを冷凍しておくと重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かけまま
かけまま @massmile_tk74tm
に公開
美味しいものかわいいものNEWSの増田貴久くんが大好き 大学生王子と日々格闘中Instagramhttps://instagram.com/p/BhOq1oeFhWg/※つくれぽ&コメありがとうございます
もっと読む

似たレシピ