秋色マカロン♪栗とチョコレート

栗の渋皮煮を頂いたのでマロンクリームをつくりました。チョコと栗の2色クリームのチョコマカロン。 コロンと可愛いお菓子なので、秋の夜長、読書のお供に♡
このレシピの生い立ち
チョコレートと栗の組み合わせが好きで考えました。マカロンという響きも、コロンとした形も、可愛くて大好きなのですが、工程にとても気を使うお菓子なのです。ピエールエルメのマカロンを目指して、まだまだ研究中です。。。
秋色マカロン♪栗とチョコレート
栗の渋皮煮を頂いたのでマロンクリームをつくりました。チョコと栗の2色クリームのチョコマカロン。 コロンと可愛いお菓子なので、秋の夜長、読書のお供に♡
このレシピの生い立ち
チョコレートと栗の組み合わせが好きで考えました。マカロンという響きも、コロンとした形も、可愛くて大好きなのですが、工程にとても気を使うお菓子なのです。ピエールエルメのマカロンを目指して、まだまだ研究中です。。。
作り方
- 1
粉糖、ココア、アーモンドプードルをあわせて混ぜ、2回ふるっておく。
- 2
卵白をハンドミキサー高速で角がたつまでしっかり泡立てる。 ※泡が少し固まってきた時~角がたつ手前までの3回に分けてグラニュー糖を加えて混ぜる。
- 3
メレンゲのボウルに、もう一度粉類をふるいいれて、泡をつぶさないように、大きく切り混ぜする。つやがでるまで、さっくり混ぜる。
- 4
直径4cmに絞り、室温で30分以上寝かす。
- 5
160度で5分、120度に下げて5分焼く。
- 6
【チョコレートクリーム】 テンパリングしたチョコレートに生クリームを加え混ぜる。 生地が甘いので、チョコはカカオ高めの甘くないのがおススメです♪
- 7
半分のマカロンに、チョコクリームをはさむ。
- 8
【マロンクリーム】 荒熱をとった渋皮煮と生クリームを混ぜる。
- 9
残りのマカロンに、クリームをはさむ。
- 10
断面図★
コツ・ポイント
室温でしっかり乾かすことと、低温にさげて焼くこと。 今回低温に下げるのが遅れて、ちょっと表面ザラザラ...(>_<)
似たレシピ
-
-
卵1個で36個!?チョコミニマカロン 卵1個で36個!?チョコミニマカロン
クリスマスに♪冷蔵庫乾燥で簡単!難しいマカロナージュも解説♪人気のチョコマカロンのかわいいミニサイズを大量生産! パンダワンタン -
-
-
-
-
HAPPYバレンタイン♪チョコ・マカロン HAPPYバレンタイン♪チョコ・マカロン
ちょっとおしゃれなお菓子マカロン♪バレンタイン用にチョコレート味♪意外に簡単でたくさんできるのでオススメ♪ しょーこりん♪ -
大量生産!卵白2個でチョコマカロン30個 大量生産!卵白2個でチョコマカロン30個
冷蔵庫乾燥で簡単なマカロンショコラです。2種類のチョコガナッシュを挟んでいます。バレンタインデーにもオススメ。 パンダワンタン -
その他のレシピ