栗★ミルクレープ

まーまにょ
まーまにょ @cook_40025945

自家製栗クリームと栗の甘露煮をサンドした、秋味ミルクレープです♪
このレシピの生い立ち
今年こそは栗スイーツを!と意気込んでみたものの、栗を使うのは初めて。どうにか頑張ってクリームと甘露煮を作ったので、どうせならどっちもいっぺんに味わいたい!!と考えたのがミルクレープでした。

栗★ミルクレープ

自家製栗クリームと栗の甘露煮をサンドした、秋味ミルクレープです♪
このレシピの生い立ち
今年こそは栗スイーツを!と意気込んでみたものの、栗を使うのは初めて。どうにか頑張ってクリームと甘露煮を作ったので、どうせならどっちもいっぺんに味わいたい!!と考えたのがミルクレープでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cmくらい
  1. クレープ生地
  2.  薄力粉 70g
  3.  ベーキングパウダー 小1/2
  4.  砂糖 40g
  5.   1個
  6.  牛乳 70ml
  7.  バター 40g
  8. 栗クリーム
  9.  生栗 150g
  10.  卵黄 1個分
  11.  牛乳 200ml
  12.  砂糖 大2~3
  13.  薄力粉 大1~2
  14.  コーンスターチ 大1
  15.  バター 大1
  16. 栗の甘露煮 3粒
  17. 生クリーム 100cc
  18. 砂糖 大1~2

作り方

  1. 1

    栗クリームを作る。
    生栗を20分くらい茹で、皮をむきFPにかけた後さらに裏ごしする。

  2. 2

    小鍋に1、卵黄、牛乳、薄力粉、コーンスターチ、砂糖を入れ滑らかになるまで混ぜ火にかける。

  3. 3

    とろみがついたら火からおろし、バターを加えて余熱で溶かす。
    バットに移しぴったりとラップをし、あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    クレープを作る。
    ボールに薄力粉とベーキングパウダーはあわせて振るい、砂糖と溶いた卵を加えて練り、牛乳を加えて滑らかになるまで混ぜる。

  5. 5

    レンジで溶かしたバターを4に加え混ぜる。

  6. 6

    直径20cmくらいの皿にラップをピンと張り、5を大さじ2ずつ丸くのばす。
    レンジで約1分加熱する。(500w)

  7. 7

    加熱後ラップからはがし、皿に重ねていく。表面が乾かないようにラップをする。
    さましておく。

  8. 8

    生クリームに砂糖を加え8分立てに泡立てる。
    栗の甘露煮を細かく刻んでおく。

  9. 9

    さましたクレープに栗クリームを大さじ2~3を塗り、クレープをかぶせ、生クリームを塗り、刻んだ甘露煮を散らす。これを繰り返していく。

  10. 10

    全て重ねたら冷蔵庫で冷やし、落ち着かせる。
    出来上がり!

コツ・ポイント

栗クリームは約半量を使用しました。適当に作ったので分量大まかです…。でもすっごい栗!って感じのクリームでお気に入り。加熱すると多少ダマになりましたが問題ないようでした(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まーまにょ
まーまにょ @cook_40025945
に公開
お料理するのも、食べるのも、レシピあさるのも大好きな女子大生です☆
もっと読む

似たレシピ