炊飯器にのせるだけ★んまい!えびピラフ♪

まどりんこ
まどりんこ @madorinko

事前に炒めたりしなくても具をのせて炊くだけ。簡単おいしいです(*^。^*)炊飯器からエビのいい香りが部屋いっぱいに(深呼吸~)子供達も大好きです♪

このレシピの生い立ち
事前に炒めて作ったこともあるけど、面倒で炊き込んでみたら、それはそれでおいしかったので♪

炊飯器にのせるだけ★んまい!えびピラフ♪

事前に炒めたりしなくても具をのせて炊くだけ。簡単おいしいです(*^。^*)炊飯器からエビのいい香りが部屋いっぱいに(深呼吸~)子供達も大好きです♪

このレシピの生い立ち
事前に炒めて作ったこともあるけど、面倒で炊き込んでみたら、それはそれでおいしかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. むきえび(さっと洗う) 約200g
  3. ミックスベジタブル 1/2カップ位
  4. 玉ねぎ(粗みじん) 1/2個
  5. コンソメ 1個
  6. バター 10g(約大さじ1)
  7. 小さじ1弱
  8. ガーリックパウダー 適量
  9. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    少しの水にコンソメを入れ、レンジで加熱して溶かす。

  2. 2

    炊飯器に、米、①、を入れ、いつもの分量の水を線のところまで加え、塩(こさじ1弱)、コショウ、ガーリックパウダーを加え混ぜる。

  3. 3

    その他の材料をのせ、普通に炊飯スイッチを押す。(具はかき混ぜない)
    炊き上がったら具を混ぜる。

  4. 4

    追記
    ②の水加減は気持ーち少な目が良いみたいです。具から水分がでるので。
    2007.01.24

  5. 5

    【アレンジ】いかも一緒に炊き込んでみました。ミックスベジの代わりににんじんの粗みじんで。レモンをしぼってもおいしいです。

  6. 6

    pappatyanさんがとっても素敵にコラボしてくださってます♡
    レシピID:17584832

コツ・ポイント

②で塩は少なめにしておいて、炊き上がってから味見をして加えてみてください。

私は主に無洗米を使っていますが、普通のお米を洗ってからでもいいですし、吸水させても、させなくてもお好みでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まどりんこ
まどりんこ @madorinko
に公開
新社会人と大学生の男子の母です。簡単、おいしい、安い、ヘルシーがテーマです。♡麻婆なすレシピが 「大絶賛おかず」「おいしく治す「糖尿病食」」の本に掲載されました♪♡一口とんかつレシピが「大人気おかず108 Part2」と「裏ワザ料理ベスト100」の本に掲載されました♪♡一口とんかつのレシピに料理動画が追加されました♪♡酢豚レシピが「ラクうま!節約おかず」の本に掲載されました♪
もっと読む

似たレシピ