夏の小鉢、もう一品

おぶぶ
おぶぶ @cook_40027521

夏野菜の定番「きゅうり」を使った簡単な一品。よく冷やして食べると美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
夏になると母がよく作ってくれました。

夏の小鉢、もう一品

夏野菜の定番「きゅうり」を使った簡単な一品。よく冷やして食べると美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
夏になると母がよく作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 2本
  2. しょうが 1カケ
  3. ニンニク 1カケ
  4. ごま 大さじ1
  5. ポン酢 100cc
  6. 赤唐辛子 小1本
  7. 白ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    きゅうりは板擦りして蛇腹切り。一口大に切っておく。
    しょうが、ニンニクはみじん切りに。

  2. 2

    ボールに【1】の具材を入れ、ポン酢とごま油、小さく切った赤唐辛子を入れる。

  3. 3

    混ぜ合わせたら、冷蔵庫で30分~1時間冷やす。

    食べる直前に白ゴマを指でつぶしながらパラパラふる。

コツ・ポイント

蛇腹切りが面倒なときは、乱切りでもいいし、すりこぎで潰し割ってもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おぶぶ
おぶぶ @cook_40027521
に公開
新米主婦です。手作り大好き。いっぱい勉強して、お料理上手になるぞー!
もっと読む

似たレシピ