作り方
- 1
ナスは所々皮を剥いて、1cm弱の厚さに切りにし、水につけてアク抜きしておく。器に薄くサラダ油を塗っておく。
- 2
フライパンにサラダ油(結構多め)を熱し、水気をよく切った茄子を炒める。
- 3
茄子に火が通ってしんなりしてきたら、焼肉のタレを入れ、よく絡めながら軽く煮詰める。
- 4
器に平らに並べ入れて、上からチーズをかける。たっぷりと!
- 5
オーブンの場合は200~220度で約10分焼く。もちろんトースターでも焼けます。チーズが溶けて焦げ目がついたら出来上がり!
- 6
コツ・ポイント
今回使用したのは、「エバラ焼肉のタレ」の甘口タイプです。製品によって味付けが違うので、入れる分量に注意してください。
似たレシピ
-
うま♪茄子チーズ焼き♪☆焼き肉のタレで☆ うま♪茄子チーズ焼き♪☆焼き肉のタレで☆
フライパン一つ&野菜だけで簡単♪美味しい♪野菜はなんでもOKです☆焼き肉のたれ使用☆チーズでコクと栄養UP!M&M♪♪♪
-
-
焼き肉のタレでナスと挽き肉のチーズ焼き 焼き肉のタレでナスと挽き肉のチーズ焼き
よくあるタイプのナス料理ですが、少しでも簡単にと調味料を焼き肉のタレに頼ったらウマウマでご飯が進みましたコウ*こうママ
-
-
-
-
-
-
焼肉のタレで簡単♪れんこんのチーズ焼き 焼肉のタレで簡単♪れんこんのチーズ焼き
味付けは焼き肉のタレだけで簡単♪焼き肉のタレで失敗知らず。そのままでもおいしいです♪チーズと交互に並べてチーズ焼きに。 yummysunny -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17431757