かぼちゃまんじゅう

ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931

食べるのがもったいないくらい。皮はモチモチっとしてます。とっても簡単にできますよ。v(^o^)v
このレシピの生い立ち
お団子を作る要領でかぼちゃを混ぜてみたら、もちもち柔らかくて美味しかったので、形もかわいく工夫しました。

かぼちゃまんじゅう

食べるのがもったいないくらい。皮はモチモチっとしてます。とっても簡単にできますよ。v(^o^)v
このレシピの生い立ち
お団子を作る要領でかぼちゃを混ぜてみたら、もちもち柔らかくて美味しかったので、形もかわいく工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. かぼちゃ(正味) 120g
  2. 上新粉 60g
  3. 大さじ2~3
  4. あんこ(または かぼちゃペーストなど) 120~160gくらい
  5. かぼちゃの皮 ほんの少し

作り方

  1. 1

    かぼちゃはレンジでチンして柔らかくし、ボウルに入れてフォークなどを使ってつぶしておく。かぼちゃの皮も少しだけチンしておく。

  2. 2

    1に上新粉と水を入れ、手でよく練る。生地の状態をみながら水を加え、耳たぶくらいの硬さにする。

  3. 3

    あんを8等分し、2の生地で包む。菜箸などを使ってかぼちゃの形を作る。

  4. 4

    まんじゅうの大きさに切ったパラフィン紙を8枚用意しておき、まんじゅうをのせる。(パラフィン紙がなければ、蒸し器に布巾やガーゼを敷いて蒸せば大丈夫です)

  5. 5

    蒸気の上がった蒸し器にまんじゅうを並べ、強火で10分蒸す。

  6. 6

    蒸しあがったら、かぼちゃの皮をヘタに見立てて刺し込む。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷりぷりぷりん
ぷりぷりぷりん @cook_40021931
に公開
私のレシピは、“ウチのおやつ”がテーマです。特別な材料は使わず、安価で、簡単で、ヘルシーで、美味しい!そんなおやつを考えています。第一子が生まれた頃にクックパッドデビューをし、手作りおやつを考案する日々を送っていましたが、最近は仕事や家事に忙しく、新しいレシピがアップできていません…。何年も前にアップしたレシピばかりですが、多くの方が見てくださることを とても嬉しく思っています。
もっと読む

似たレシピ