☆自家製切り干し大根☆

りえおさん
りえおさん @cook_40022033

手作り保存食。
実は簡単に出来るのでお試し下さい♪
このレシピの生い立ち
旦那の田舎からたまーに頂けるのですが、とっても美味しいのでもっと食べたかった・・

☆自家製切り干し大根☆

手作り保存食。
実は簡単に出来るのでお試し下さい♪
このレシピの生い立ち
旦那の田舎からたまーに頂けるのですが、とっても美味しいのでもっと食べたかった・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りたいだけ!
  1. 大根 作りたいだけ!

作り方

  1. 1

    大根をお好みに切る。今回は1cm幅のイチョウ切りにしました。

  2. 2

    干し網に重ならないように広げて外に2日間干しっぱなしにします。注:天気が悪い時は(雨・強風など)取り込んで下さい。

  3. 3

    一度取り込んで、蒸気の上がった蒸し器で10分蒸します。

  4. 4

    再び干し網に広げてカラカラに乾燥するまで干します。
    天気、大根の大きさにより干す日数は変わります。

コツ・ポイント

保存用に作るには完璧に乾燥させ、湿気を避けて保存して下さい。
今回(写真)は蒸した後2日間干していますが、まだ完璧に乾燥していませんでした。待ちきれずに食べてしまいました <(_ _*)>

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りえおさん
りえおさん @cook_40022033
に公開
美味しいものが大好き♪お酒好き夫婦なのでつまみ系が多いかもしれません・・
もっと読む

似たレシピ