5分でできる!ぜんざい(おしるこ)

w-inds.
w-inds. @cook_40023417

小腹がすいたときにどうぞ♪  簡単すぎて、もうみなさんやっているかもしれない…
 画像少し悪いですが^^;
このレシピの生い立ち
母が電気ポットと電子レンジで春雨スープを作っているのをみて、応用しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1杯分
  1. あんこ(市販) お椀に1/3ちょっと
  2. お湯 80ccくらい
  3. もち 2個

作り方

  1. 1

    お餅を焼く方へ♪

     お餅を半分に切ってトースターでチン♪する。
     その間にあんこをお椀に入れて、電気ポットからお湯を注ぎ、溶いて、電子レンジで1分チン♪する。
     焼いた餅とお湯で溶いたあんこをあわせて出来上がり! 

  2. 2

    餅を焼かない方へ★

    お椀にあんこを入れて、電気ポットからお湯を注いで、あんこを溶く。
     そこに半分に切った、餅をいれて電子レンジで2分くらい加熱してできあがり!

  3. 3

コツ・ポイント

甘いのが好きだ(≧ω≦*゛)という方はあんこを多めに入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

w-inds.
w-inds. @cook_40023417
に公開
こんにちは(^_^)このHPの皆さまにはほんとうにいろ②勉強になってます。みなさにまに負けぬようこれからも料理を勉強したいとおもってますのでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ