豚肉とかぶのゴマみそ煮

れいにーらぶ @cook_40029042
豚もも肉と根菜をだし汁で煮て、みりん、みそで味付けしました。仕上げにすりゴマをたっぷり。
このレシピの生い立ち
みそ味の煮物が食べたくて作りました。
作り方
- 1
豚肉は一口大、かぶは半月切り、にんじは輪切り、玉ねぎは薄切りにする。
- 2
鍋に1の材料を入れ、ひたひたになるくらいだし汁を入れる。
- 3
野菜が柔らかくなったら、みそ、みりんを加え、味をみる。
- 4
みそを溶きいれ、しょうゆを加える。仕上げにすりゴマを入れる。
コツ・ポイント
みそを入れたら、煮立たせないように注意すること。甘みが強い玉ねぎの場合はみりんの量を加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【作りおき】里芋の胡麻味噌煮 【作りおき】里芋の胡麻味噌煮
里芋を味噌で柔らかく煮て、胡麻を絡めた煮っ転がし。茨城県の郷土料理だそうで、しっとりねっとりした里芋に、胡麻味噌の風味がよく合います。 tenten
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17435216