根菜のゴマ味噌煮

JILL☆MAMA
JILL☆MAMA @cook_40129373

レンコン、人参、ごぼう、サトイモなどをごろっと煮て味噌と練りごまで味付け!
このレシピの生い立ち
おいしいサトイモをいただいたので。

根菜のゴマ味噌煮

レンコン、人参、ごぼう、サトイモなどをごろっと煮て味噌と練りごまで味付け!
このレシピの生い立ち
おいしいサトイモをいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サトイモ 5個
  2. 人参 1本
  3. ごぼう 1/2本
  4. れんこん 200g
  5. こんにゃく 1枚
  6. しいたけ 3個
  7. 出汁 3カップ
  8. 100cc
  9. 砂糖 大さじ2
  10. ☆醤油 大さじ1
  11. ☆味噌 大さじ2
  12. ☆練りゴマ(白) 大さじ1
  13. 炒りゴマ 適量

作り方

  1. 1

    サトイモは皮をむいて大きければ2つに切り、水から茹でこぼしてから流水で洗いぬめりを取る。(2回繰り返す)

  2. 2

    こんにゃくは食べやすい大きさに手でちぎり熱湯をかける。人参、ごぼう、れんこんは乱切り。シイタケは4等分に切る。

  3. 3

    鍋にごま油を熱して、レンコン、ごぼう、人参を炒め、火が回ったらこんにゃくとシイタケを加える。

  4. 4

    全体に油が回ったら出汁と酒、砂糖を加えて、沸騰したら中火にして落としぶたをして15分煮る。

  5. 5

    ☆の材料に煮汁を少し足して混ぜておく。

  6. 6

    ☆を溶かしながら加えてさらに弱火で10分~15分煮る。野菜に火が通ったらできあがり。

コツ・ポイント

味噌を加えたら弱火で、煮立たせないようにしてください♪野菜は大きめに切ってゆっくり火を通すとおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JILL☆MAMA
JILL☆MAMA @cook_40129373
に公開
二人の娘を育てる母!ほんのひと手間で愛情を。家族が笑顔になるような、家庭料理を作りたいと思っています。料理ブログもあります。http://jillmamacooking.blog.fc2.com/よかったらご覧ください。
もっと読む

似たレシピ