レンジで簡単おからケーキ

ウィス
ウィス @cook_40029068

しっとりした蒸しケーキ風のおからケーキです。レンジで作るらくらくケーキ☆
バターなどを使わないのでとってもヘルシー!ダイエットにもいいですね。
このレシピの生い立ち
おからクッキーのレシピを見て、
あぁこれを食べたらダイエットできそうなのになー。
と思いつつも間借りしてる家にオーブンが無く、作れずにいました。
そこでふと「こないだのたこ焼きみたいにレンジでチンしたらどうにかなるんじゃない??」と思い立ち、おからのパッケージとかホットケーキミックスのパッケージの分量から適当に作ったら、そこそこおいしいものができました。びっくり!

レンジで簡単おからケーキ

しっとりした蒸しケーキ風のおからケーキです。レンジで作るらくらくケーキ☆
バターなどを使わないのでとってもヘルシー!ダイエットにもいいですね。
このレシピの生い立ち
おからクッキーのレシピを見て、
あぁこれを食べたらダイエットできそうなのになー。
と思いつつも間借りしてる家にオーブンが無く、作れずにいました。
そこでふと「こないだのたこ焼きみたいにレンジでチンしたらどうにかなるんじゃない??」と思い立ち、おからのパッケージとかホットケーキミックスのパッケージの分量から適当に作ったら、そこそこおいしいものができました。びっくり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 粉末で25g
  2. ホットケーキミックス 100g
  3. 1個
  4. 160ml
  5. ココア スプーン3杯くらい
  6. 砂糖 0~お好みで

作り方

  1. 1

    おからに水を加えてふやかします。

  2. 2

    そこにホットケーキミックスを投入。粉が飛び散るので注意しつつしっかり混ぜます。へらか手で混ぜるといいかも。

  3. 3

    さらに卵を加えて混ぜます。

  4. 4

    さらにココアと砂糖を加えて混ぜます。

  5. 5

    すべての材料がしっかり混ざったらレンジで使用可能な湯のみを用意します。

  6. 6

    湯のみの半分くらいまで生地を入れます。ぎゅって押し込む必要ナシです。適当に入れてください。

  7. 7

    できたら湯のみごとレンジでチン!おおよそ2分でできあがりです。途中でシューシューいって湯気が出たり、もこもこ膨れたりしますが無視してください。生焼けならもう一度チン☆

  8. 8

    湯のみを逆さにして軽くふると簡単に取り出せます。でも熱いので注意!

  9. 9

    はちみつや溶かしたチョコレートなどで甘みをプラスしてできあがり♪

  10. 10

    ちなみに一度使った湯のみにはちょっと生地がくっついてますが、そのまま2回目以降の調理に使っても平気です☆

コツ・ポイント

今回は乾燥おからを使いましたが、生おからで作る場合は
おから→125g  水→60ml  
でできると思います。(乾燥おからのパッケージ参照)

生地に甘みをつけず、できあがりに味をつけたほうが低カロリーでできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウィス
ウィス @cook_40029068
に公開
気まぐれに料理し、気まぐれに更新予定。ちなみに料理初心者です。ご指導よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ