簡単!石焼ビビンバ☆

ゆりもみ
ゆりもみ @cook_40029131

寒くなってきましたね~  (>д<)ホットプレートなどでもできる簡単なアツアツビビンバです♪
我が家の定番メニューです☆
このレシピの生い立ち
石焼ビビンバの大好きな私☆
石鍋を頂いたので、テレビで紹介されていた簡単なナムルの作り方を思い出して、石焼ビビンバに応用してみました。

簡単!石焼ビビンバ☆

寒くなってきましたね~  (>д<)ホットプレートなどでもできる簡単なアツアツビビンバです♪
我が家の定番メニューです☆
このレシピの生い立ち
石焼ビビンバの大好きな私☆
石鍋を頂いたので、テレビで紹介されていた簡単なナムルの作り方を思い出して、石焼ビビンバに応用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉こま切れ 適量
  2. ごはん 適量
  3. もやし 2/3袋
  4. にんじん 1/3本
  5. ほうれん草 1把
  6. (目玉焼き) 2個
  7. ごま 大2
  8. ★しょうゆ 大2
  9. ★砂糖 大1
  10. 大1
  11. ★白すりごま 適量
  12. おろしにんにく 適量
  13. 焼肉のたれ 適量
  14. コチュジャン 適量

作り方

  1. 1

    まずは牛コマを食べやすい大きさに切り、焼肉のタレに漬け込んでおきます。

  2. 2

    野菜の調理をします。ほうれん草はゆでて、食べやすい大きさに切ります。にんじんは千切りにして軽くゆで、もやしも軽くゆでます。茹でたら全て、よく水気を絞ります。(キレイに盛り付けたい方は面倒ですが、一つずつ茹でてくださいね^^;)

  3. 3

    タレに漬け込んだお肉を焼きます。漬け込んだ時のタレも焼きながら絡ませます。焼けたらお皿にもどします。

  4. 4

    ★印の調味料を合わせてよく混ぜます(味見してお好みの味にしてくださいね!)そこへ、ゆでた野菜を入れ、タレと絡めます。これでナムルの完成!

  5. 5

    石鍋を焼き、ごま油を塗ります。そこへ、炊いたご飯を入れ(お冷ご飯でもOKです!)作ったナムル、お肉をトッピングします。ナムルを和えたタレも加えます。

  6. 6

    別で目玉焼きを作り、ほどよく焦げてきたビビンバの上に乗せ、コチュジャンを入れたら出来上がり☆
    アツアツのうちにどうぞ!!

コツ・ポイント

ゆでた野菜はしっかり水気を切って下さいね!味が薄くなります。。。
私はコチュジャンたっぷりが好きです♪
★印の調味料は大体なので、お好みの味に加減して下さいね!
ホットプレートやフライパンでも出来ますので、お試しくださ~い!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりもみ
ゆりもみ @cook_40029131
に公開
食べる事が大好き♪最近はお菓子作りにはまってます☆
もっと読む

似たレシピ