ザーサイで野菜鍋

バナナざくろ
バナナざくろ @cook_40025071

ザーサイと干しえびのだしがきいた、たっぷり野菜のヘルシーお鍋です!最後のラーメンは泣けます!!うちの1番人気です。騙されたと思って1度お試し下さい!必ず唸ります。
このレシピの生い立ち
以前雑誌でザーサイのお鍋が美味しい・・・って読んで・・・
自分流にアレンジしてみました。

ザーサイで野菜鍋

ザーサイと干しえびのだしがきいた、たっぷり野菜のヘルシーお鍋です!最後のラーメンは泣けます!!うちの1番人気です。騙されたと思って1度お試し下さい!必ず唸ります。
このレシピの生い立ち
以前雑誌でザーサイのお鍋が美味しい・・・って読んで・・・
自分流にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肩ロース薄切り 250g
  2. トマト 大2コ
  3. レタス 1/2コ
  4. チンゲン菜 2株
  5. 白ねぎ 2本
  6. 豆腐 1丁
  7. ザーサイ 150g
  8. 干しエビ 大さじ3
  9. 1500㏄
  10. 鶏がらスープの素 大さじ3
  11. 適量
  12. 胡椒 適量
  13. ラーメン 1玉
  14. 七味 お好み量

作り方

  1. 1

    鍋で水を沸かして鶏がらスープの素を入れ、塩・胡椒で味を調え鶏がらスープを作る。(うちは創味シャンタンを使ってます) 干しエビはカップ1の水(分量外)で戻しておく。

  2. 2

    トマトは8つにくし型に切る。レタスは食べ易い大きさに手で千切る。チンゲン菜はたてに4つに切る。白ネギは斜め細切りにする。

  3. 3

    ラーメンは固めに茹でておく。豆腐は食べ易い大きさに切る。

  4. 4

    土鍋にザーサイと戻した干しエビを水ごと入れ、そこに8分目くらいまで1の鶏がらスープを入れフツフツと沸かす。

  5. 5

    4に2の野菜と豆腐、豚肉を入れ、更に火がとおるまで煮込んで出来上がり!スープが減ってきたら、鶏がらスープを足して下さい!お好みで七味をかけても美味しいですよ~♪
    原了郭の黒七味!!おススメです。

  6. 6

    しめは固めに茹でたラーメンを入れて、しばらく煮込んで食べてね♪

    最後の残ったスープは翌朝たまごを入れて雑炊にします。これまた美味しい!

コツ・ポイント

豚肉は火を通しすぎると固くなるので、さっと茹でた状態で食べてください!最後のしめはお好みですが・・・絶対ラーメンがおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バナナざくろ
バナナざくろ @cook_40025071
に公開
美味しい料理とお酒が大好き!その上甘い物も大好きの両方いける口です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ