さつまいもDE酢豚
ほくほくのさつまいもが美味しい酢豚です。
このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさんあったので、美味しく食べたくて作りました。
作り方
- 1
豚肉を一口大に切り、★で下味をつけておく。(袋に入れて行うと便利ですよ。)さつまいもを大きめのいちょう切りにし、水につけ、あく抜きする。
- 2
ピーマン、玉ねぎ、しめじを切る。さつまいもをゆがく。(爪楊枝をさして、通るくらい。8割がた。)ざるにあけ、水気をとばす。
- 3
さつまいもを180度の油でこんがりと揚げる。ピーマン、玉ねぎを油通しする。
- 4
豚肉に片栗粉をまぶす。(多めに)フライパンに多めに油をひき、豚肉を1枚ずつばらして焼く。(カリッと揚げ焼きで。)
- 5
他の材料を入れ、☆を加える。ふつふつしてきたら、水溶き片栗粉をいれ、とろみをつけ、火を止める。器に盛り、黒ごまふる。
コツ・ポイント
豚肉をカリッと焼いて下さい。
似たレシピ
-
-
揚げない♪豚小間とさつま芋で秋色酢豚☆ 揚げない♪豚小間とさつま芋で秋色酢豚☆
揚げずに炒めるだけ♪さつま芋は電子レンジで加熱して時短♪の簡単にできる酢豚です(^-^) さつま芋の甘さが美味ですよ☆ ★くまた★☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17437627