残り野菜で!ポタージュ

yokkorasyo @cook_40029368
余った野菜なんでも!
このレシピの生い立ち
多めに作ってしまい、余ってしまうことがよくあり…。翌日、余ったスープをミキサーにかけたところ、また違った味わいに。どうせミキサーにかけるのだからと、余り物の野菜を処理するのに作るように…。
残り野菜で!ポタージュ
余った野菜なんでも!
このレシピの生い立ち
多めに作ってしまい、余ってしまうことがよくあり…。翌日、余ったスープをミキサーにかけたところ、また違った味わいに。どうせミキサーにかけるのだからと、余り物の野菜を処理するのに作るように…。
作り方
- 1
材料を適当に切ります。ミキサーにかけるので適当にざくざく、と。
- 2
野菜と固形コンソメをいれ、ことこと煮ます(圧力鍋使用の場合は加圧1分でOKです)
- 3
粗熱がとれたらミキサーにかけます。
※粗熱とる時間なければ、具材だけ取り出し豆乳と合わせ、ミキサーにかけ、鍋に戻しても… - 4
鍋に戻し、豆乳を加え、塩で味を整えます。軽く温めたら出来上がりです!
- 5
※それでも余ったら、冷凍しておき、カレーの時、このポタージュを水の代わりに入れて。ちょっとしたエコ料理を作った気持ちに…
コツ・ポイント
今回はキャベツの外葉の処理をしました。ミキサーにかけてポタージュにするので、その他冷蔵庫に眠っている野菜なんでも(じゃがいもを入れたほうが、うちの子供には受けがいいかんじです)。
似たレシピ
-
-
捨てないで!キャベツの外葉でポタージュ♡ 捨てないで!キャベツの外葉でポタージュ♡
捨ててしまいがちな固い外葉でも、クリーミーでとても美味しいポタージュができます。野菜が高い時期に嬉しいレシピです。あさコロモ
-
冷蔵庫のくず野菜で ポタージュカレー 冷蔵庫のくず野菜で ポタージュカレー
玉ねぎさえあれば。あとは冷蔵庫のくず野菜のかき集めでOK・ブロッコリー、カリフラワー、キャベツの芯・葉野菜の外葉・人参のしっぽ・中途半端に残った野菜の欠片たち等々toco*
-
-
インスタントで野菜ポタージュつけ麺♪ インスタントで野菜ポタージュつけ麺♪
インスタントラーメンと少しずつ余った野菜を使って、ヘルシーなベジポタつけ麺。スープの濃度によってラーメンにしてもOK♪ garako♪ -
【エコレシピ】米(マイ)ベジポタージュ 【エコレシピ】米(マイ)ベジポタージュ
令和6年度「にいがた市エコレシピコンテスト」で二次審査に進出したレシピです!関妙子さんが考案してくださいました。温かくても冷やしても美味しいポタージュ。食欲がないときなど、ごはんを多めにして主食にもできます。かぼちゃやさつまいもなど、いろいろな野菜で代用することができます。 新潟市 -
-
野菜くずのエコ☆ポタージュ 野菜くずのエコ☆ポタージュ
料理に使った野菜の皮などを利用して、栄養たっぷりの美味しいポタージュスープを作りました。使う野菜はその時あるものを適当に入れましょう。 リャンリャン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17438416