青のり目玉トースト

パーティー
パーティー @cook_40029393

忙しい朝でもあっという間に出来ます♪
青のりが意外と良い味出してくれます。
このレシピの生い立ち
グラタンを作ったときにパセリがなくて青のりを振りかけてみると、意外と洋風の料理にも合うことがわかりました。
朝の忙しい時に手軽に食べられるようにと作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人分
  1. 食パン 一枚
  2. 一個
  3. 青のり 適量
  4. マヨネーズ 適量
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    サラダ油を引いたフライパンで目玉焼きを焼きます。
    半熟が好きな人はいつもよりちょっと早めに焼くのをやめて下さい。

  2. 2

    食パンに出来た目玉焼きを乗せ、その上からマヨネーズと青のりをかけます。

  3. 3

    トーストで5分焼くと出来上がりです♪

コツ・ポイント

トーストで焼くので、始めに目玉焼きを作るときは少し早いくらいで丁度良い半熟になります。
とろ~ッとした黄身に、マヨネーズと青のりがとてもよく合います。

他にベーコンやチーズをプラスしてもいいかもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

パーティー
パーティー @cook_40029393
に公開
お料理大好き♪美味しいもの大好き♪♪手抜きが多いかもしれないけど・・・。
もっと読む

似たレシピ