鮭のおしゃれ南蛮漬

よしじ @cook_40028770
長くつけるとおいしいので、前日に作り置きしておくといいですよ。
このレシピの生い立ち
しょうが好きなので、思い切ってたくさん使ったところ、しょうがが
いいアクセントになりました。
前日に作りおきし、私がいないときのダンナ様の夕飯によく登場します。
鮭のおしゃれ南蛮漬
長くつけるとおいしいので、前日に作り置きしておくといいですよ。
このレシピの生い立ち
しょうが好きなので、思い切ってたくさん使ったところ、しょうがが
いいアクセントになりました。
前日に作りおきし、私がいないときのダンナ様の夕飯によく登場します。
作り方
- 1
生鮭は一切れを3等分に切る。下味用の調味料を振り10分ほどおく。
- 2
しょうがは千切り、レーズンは刻む。
- 3
生鮭の水分をペーパーでふき、片栗粉をまぶす。
- 4
●の調味料を鍋に煮立たせる。
火を止め、しょうが、レーズンを入れる。 - 5
生鮭を揚げる。
揚げたての鮭を4につける。そのまましばらく置く。 - 6
私はこんなふうに、鍋をならべてどんどんつけていきます。
コツ・ポイント
揚げたてを、熱々の調味料につけると味がぎゅっとしみますよ。一時間以上、できれば一晩つけたほうが私は好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17439142