バナナがいっぱい♪ふかふかのまるパン

みわたろう
みわたろう @cook_40025060

焼いている時からバナナの香りが部屋中に漂う風味豊かなパン。何にも付けずにそのまま食べるのが一番おいしい素朴な手ごねパン。
捏ねにくさを緩和するため、3月21日レシピを少し変更しました。
このレシピの生い立ち
バナナの甘みと香りをパンに活かしたくて作りました。

バナナがいっぱい♪ふかふかのまるパン

焼いている時からバナナの香りが部屋中に漂う風味豊かなパン。何にも付けずにそのまま食べるのが一番おいしい素朴な手ごねパン。
捏ねにくさを緩和するため、3月21日レシピを少し変更しました。
このレシピの生い立ち
バナナの甘みと香りをパンに活かしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸型8個
  1. 強力粉 200g
  2. バナナ 1本
  3. 牛乳 100ml
  4. 砂糖 大さじ1
  5. バター又はマーガリン 20g
  6. ドライイースト 小さじ1
  7. 小さじ3分の1

作り方

  1. 1

    ボールの中でバナナをフォークで潰してピューレ状にし、牛乳と合わせておく。
    さらに砂糖と塩を加え、強力粉とイーストを投入する。

  2. 2

    1を良く混ぜ、まとまってきたらバターorマーガリンを加え、台の上に出してこねていく。(少しベタベタした状態です。)

  3. 3

    2のべたつきがなくなってきたら丸めて暖かいところで40~50分ほど1次発酵させる。

  4. 4

    3のガスを抜き、8等分にして丸め、ベンチタイムを15分取る。

  5. 5

    4をもう一度丸めなおして天板の上に載せ、暖かいところで30~40分ほど2次発酵させる。

  6. 6

    2次発酵させている間に180度に温めておいたオーブンで13~15分くらい、薄い狐色になる程度まで焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

バナナと牛乳が入っているので、べとついてこねにくいかもしれません。
打ち粉や手粉を利用してそこを乗り切りさえすれば、とてもふかふかでバナナの風味いっぱいの生地が焼きあがるでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みわたろう
みわたろう @cook_40025060
に公開
旦那さんと2人の娘との4人暮し。娘達と一緒にお菓子やパンが作れる日を夢見て、子育て奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ