鶏のひき肉でつくねの磯辺焼き

RIP
RIP @cook_40028205

磯の香りの一口おつまみです。鶏の肉団子のタネなどがあまったら、お試しを~。
このレシピの生い立ち
鶏のつくねで、レンコンのはさみ揚げを作って、タネがあまってしまったので。玉ねぎの代わりに長ネギでもOKです。

鶏のひき肉でつくねの磯辺焼き

磯の香りの一口おつまみです。鶏の肉団子のタネなどがあまったら、お試しを~。
このレシピの生い立ち
鶏のつくねで、レンコンのはさみ揚げを作って、タネがあまってしまったので。玉ねぎの代わりに長ネギでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏のひき肉 50g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 1/3個
  4. のり 1枚
  5. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじんぎりにする。ボールに鶏のひき肉と玉ねぎと卵を混ぜ、塩・こしょうする。

  2. 2

    のりを4cm×6cmくらいに切る。1のタネをのりの半分に乗せて、のりを半分に折ってはさむ。

  3. 3

    熱したフライパンに油をひき、2を両面色よく焼いてできあがり。おしょう油またはポン酢などお好みで。

コツ・ポイント

わざわざ作るには、面倒な量ですね?鶏団子鍋のとき、種があまったりしたら、お試しを~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RIP
RIP @cook_40028205
に公開
常に腹ペコな、中学1年、2年の息子達と高校3年の娘がいます。クックの皆様に励まされながら、高校生のお弁当、自宅で働く夫の昼ごはん、主人との晩酌の酒の肴作りに日々がんばってま~す♪(*^0^*)よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ