鳥のつくね

酉出汁子
酉出汁子 @cook_40346865

麩を入れることで、鶏肉の硬さがふわりとして、丼にしても美味しい お弁当にもgood
このレシピの生い立ち
ママ友に最初に教えてもらったロングセラーレシピ

鳥のつくね

麩を入れることで、鶏肉の硬さがふわりとして、丼にしても美味しい お弁当にもgood
このレシピの生い立ち
ママ友に最初に教えてもらったロングセラーレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥のひき肉 400g
  2. ニラ 1束
  3. 焼き麩 10個
  4. 卵黄 1個
  5. 胡椒 少々
  6. 生姜チューブ 3cm
  7. ニンニクチューブ 3cm
  8. 醤油 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ3
  10. 辛子 お好み
  11. 卵黄 お好み

作り方

  1. 1

    ニラは洗って細かく切る

  2. 2

    焼き麩をビニール袋の中に入れ、細かく粉ぐらいになるまで砕く

  3. 3

    鳥のひき肉とニラ、麩、卵の卵黄1個、調味料を入れてよくこねる。

  4. 4

    フライパンを熱し、③をスプーンですくって1個ずつフライパンに並べていく

  5. 5

    両面を焼き、醤油と砂糖を混ぜたものをかけて、焦がし焼きにする

  6. 6

    皿に移し、お好みで辛子を添える
    辛子の他に、卵黄を添えるのも良い
    写真は卵黄を添えてます

コツ・ポイント

麩を入れることでふわふわ食感になる
ハンバーグみたいにきっちり形成しなくてもふわふわして美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
酉出汁子
酉出汁子 @cook_40346865
に公開
基本は田舎の父と母の影響が強く、茶色いおかずが大好きです♡沢山の材料で大皿料理を作るのが好きです。大きなアルミ鍋が活躍してくれます。備忘録として利用させてもらっていますが、将来は全く食に興味のない娘に役立ててほしいと思っています。
もっと読む

似たレシピ