もっちもち♪ ✿いももち✿

かりん*** @cook_40029524
北海道名物の「いももち」です。簡単なのに、とってもおいしいです♪今回は、甘辛いタレとバターしょうゆの2種類です
このレシピの生い立ち
北海道出身の大学の先生に教えてもらいました。
もっちもち♪ ✿いももち✿
北海道名物の「いももち」です。簡単なのに、とってもおいしいです♪今回は、甘辛いタレとバターしょうゆの2種類です
このレシピの生い立ち
北海道出身の大学の先生に教えてもらいました。
作り方
- 1
じゃがいもは、竹串がスッとささるくらいまで茹でます(またはレンジで加熱)。 茹であがったら、じゃがいもが熱いうちに皮を剥きます。(やけどに注意!)
- 2
皮をむいたじゃがいもをボウルに入れ、ポテトマッシャーでよく潰します。次に片栗粉を加えて、手でよ~く練るようにして混ぜます。(やけどに注意)
- 3
今回は2種類の味で楽しむので、じゃがいもを2つに分けて、片方には青のりを加えて混ぜます。手の中でぎゅっと押しながら、小判型にまとめます。
- 4
レンジで1分ほど加熱してから、油をひいたフライパンで両面こんがりと焼きます。焼けたら、いったんいももちをお皿へ取り出します。
- 5
甘辛タレを作ります。空いたフライパンに材料Aを入れて煮詰めます。煮詰まったら、青のりの入っていない方のいももちをフライパンに戻し、甘辛タレをからめます。
- 6
タレがからんだら、のりを巻いて出来上がり。青のり入りのいももちはバターしょうゆでどうぞ!
コツ・ポイント
①もし茹でたじゃがいもがパサつくようでしたら、水を少し足して練ってください。 ②タレはしっかりからめた方がおいしいですよ(^-^)v ③今回は焼きましたが、油で揚げると表面がカリッしておいしいです。
似たレシピ
-
-
-
簡単!美味しいモチモチな☆いももち 簡単!美味しいモチモチな☆いももち
北海道のソウルフードいももちを、お家で簡単に!♪北海道出身のお友達曰く、これは追いバターをしてもいいそうです☆笑 アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17439720