甘さ控えめココアシフォン

ふわふわでしっとりでデコレーションするにはこの位の甘さがぴったり!!!
このレシピの生い立ち
知り合いの誕生日用で!!!1番得意なシフォンケーキを作りました。これは昔からしているレシピで、何回作っても失敗なしなのでお勧めです☆★しっとりふわふわですっごく美味しいですよ♪甘さ控え目なので、生クリームは甘めで(^^)
甘さ控えめココアシフォン
ふわふわでしっとりでデコレーションするにはこの位の甘さがぴったり!!!
このレシピの生い立ち
知り合いの誕生日用で!!!1番得意なシフォンケーキを作りました。これは昔からしているレシピで、何回作っても失敗なしなのでお勧めです☆★しっとりふわふわですっごく美味しいですよ♪甘さ控え目なので、生クリームは甘めで(^^)
作り方
- 1
薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを合わせてふるっておきます。
- 2
まずは卵黄生地を作ります。ボールに卵黄、砂糖半分を入れ泡だて器で白っぽくなるまで混ぜます。サラダ油、水も混ぜ合わせます。
- 3
1を2に加え、しっかりと混ぜ合わせます。
- 4
次にメレンゲ。ボールに卵白と塩と残りの砂糖を入れ、角がお辞儀する位までしっかりと泡立てます。
- 5
メレンゲを3に3回程度に分け入れていきます。混ぜる時はゴムベラでさっくりとメレンゲの泡を潰さないように!!!
- 6
型に流し、竹串でぐるぐるしたり、軽く机に叩き付けて、中の空気を抜きます。
- 7
マフィンカップ等に入れる際は、後々膨らむので6~7部目程度で。
- 8
焼きあがったらさかさまにして縮み防止します。シフォン型の時はペットボトルのキャップなどに真ん中を合わせて立てて置きます。
- 9
冷めた後、分量外ですが泡立てた生クリームなどでデコレーションしたら完成♪
コツ・ポイント
5でたくさん潰すとふわふわ感がへります。しっかりメレンゲと生地を混ぜましょう。
6をすることで、焼いた後穴がぽつぽつとあくのを防ぎます。
シフォンケーキは、焼いた翌日に食べると味がしみておいしいそうです(^^)☆
似たレシピ
-
-
豆腐でふわふわココアシフォンケーキ 豆腐でふわふわココアシフォンケーキ
豆腐をたっぷりいれるのでしっとりふわふわのシフォンケーキです。甘さも控えめで口の中で溶けそうなケーキになりました。 たまきのパパ -
-
-
⭐ふわふわなココアシフォンケーキ⭐ ⭐ふわふわなココアシフォンケーキ⭐
甘過ぎない簡単なココアのシフォンケーキです。ケーキよりもヘルシーで軽いしっとりふわふわな食感です◎バレンタインにも☆ moananae -
-
-
-
ココア香る♡チョコチップシフォンケーキ ココア香る♡チョコチップシフォンケーキ
ふわふわしっとり、チョコシフォンケーキのご紹介です♡チョコチップを沢山入れて、贅沢に作っちゃおう♬ ●●●体裁よく●●● -
-
しっとりバナナ♡ ココアシフォンケーキ しっとりバナナ♡ ココアシフォンケーキ
しっとり♡ ふわふわのシフォンケーキです♪バナナの香りがたまりません♡ 何回作っても失敗した事はないですよ♡ ++Tomo++
その他のレシピ