作り方
- 1
下準備:バターと卵を室温に戻します。
型にオーブンシートを敷きます。
薄力粉とベーキングパウダーをふるっておきましょう。
・・オーブンは160℃に温めておきます。
- 2
さつまいもを良く洗って 縦1/2にカットし、 アルミ箔で包み魚グリルで10分位(大きさによって前後します)焼きます。
ちょっと熱いですが..皮をむいて、さいころ状に切ります。
- 3
ボールに柔らかくしたバターを入れ、泡だて器でクリーム状に練り ブラウンシュガーとグラニュー糖を白っぽくなるまで、すり混ぜます。
- 4
よく溶きほぐした卵を 少しずつ加えて分離しないよう混ぜます。
アーモンドパウダー はちみつも加え 混ぜ合わせます。 - 5
ゴムべらで粉類をさっくり(縦に切るようなかんじに・・)まぜ、
粉っぽさが残っているうちに、 さつまいも ケシのみ を加えさっくり混ぜます。 - 6
生地を型に流しいれ 平らにしたらゴムべらで縦に筋を
(・・なんとなくで構いません。この作業で焼いたとき割れ目が真ん中にきます)入れます。 飾り用ケシの実を上に散らします。 - 7
160℃で約45分焼きます。
真ん中に竹串を刺してみて、 生地がついてこなくなれば 焼き上がり♪型からだして冷まします。
コツ・ポイント
さつまいもは 甘みを出すのに
グリルで焼きましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
さつまいもと白胡麻のパウンドケーキ さつまいもと白胡麻のパウンドケーキ
メレンゲ不使用。ペーストと角切りのさつまいも、白胡麻を練り込んだパウンドケーキ。#秋のおやつ#さつまいもパウンドケーキ アイコ15
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442959