棒棒鶏 バンバンジー

おちびちゃん
おちびちゃん @cook_40023707

我が家の定番。
たれが美味しいです。
すりごまたっぷりで美味☆。
このレシピの生い立ち
ザ・家事テツ時代に通っていた家庭料理の先生から伝授したものをかなりアレンジ。

棒棒鶏 バンバンジー

我が家の定番。
たれが美味しいです。
すりごまたっぷりで美味☆。
このレシピの生い立ち
ザ・家事テツ時代に通っていた家庭料理の先生から伝授したものをかなりアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 紹興酒 大さじ1
  3. 少々
  4. きゅうり 1-2本
  5. *砂糖 中1
  6. *酢 大1
  7. おろししょうが 小1
  8. *醤油 大3
  9. *すり胡麻 大3
  10. ごま 大1
  11. オリーブオイル 大1
  12. *豆板醤又は一味唐辛子 適宜
  13. ねぎのみじん切り 大2

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、鶏肉を中に完全に火が通るくらいまで茹でます。15-20分くらい。

  2. 2

    鶏肉が茹で上がったら、冷水で冷やし、手で好みの大きさにさいて、茹で汁に紹興酒(なければ料理酒で)と塩を加えたものに漬け込みます。

  3. 3

    *印が付いた調味料を全てあわせて、たれを作ります。

  4. 4

    きゅうりを好みの大きさに切り、器に盛り付け、漬け込んだ鶏肉を盛ります。

  5. 5

    たれをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

鶏肉はもも肉でもむね肉でもお好みで。私はサッパリが好きなので、いつもむね肉で作っています。
*手で茹で鶏をさくこと。
*すり胡麻たっぷり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おちびちゃん
おちびちゃん @cook_40023707
に公開
春夏秋冬でおいしいものを求めてます。季節ごとの素材を活かして美味しい料理ができればと思います!
もっと読む

似たレシピ