四川風麻婆豆腐

フライングパンケーキ
フライングパンケーキ @cook_40024491

自分で作ると辛さなどが調整できます、このレシピはわりと万人向けに辛さは標準です、好みで辛さを調整して下さい。
しょうがとにんにくが効いていて夏バテのときもおすすめです。

四川風麻婆豆腐

自分で作ると辛さなどが調整できます、このレシピはわりと万人向けに辛さは標準です、好みで辛さを調整して下さい。
しょうがとにんにくが効いていて夏バテのときもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 白ネギ 1本
  4. しょうが、にんにく 各1片
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ↓↓(調味料)
  7. 豆板醤 大さじ1
  8. 甜麺醤 大さじ3
  9. 料理酒 大さじ2
  10. しょうゆ 大さじ1/2
  11. 中華調味料( 大さじ1/2
  12. ごま油、サラダ油
  13. 花椒(または山椒)

作り方

  1. 1

    豆腐はさいのめに、ネギとしょうがとにんにくはみじん切りにしておく。

  2. 2

    豆腐を沸騰したお湯に塩を少し入れてゆでる、こうしておくと豆腐から水が出にくい。レンジでチンして水抜きしてもOK

  3. 3

    フライパンにサラダ油とごま油を各大さじ1杯入れて、ねぎとにんにくとしょうがを炒める。

  4. 4

    にんにくやねぎからいい香りがしてきたら豚肉を入れて軽くコショウして炒める、よく炒まった豚肉から軽く油がしみ出てくるくらいよく炒める。

  5. 5

    豆板醤大さじ1甜麺醤大さじ3を入れてよく炒める、こうすることでよく味がなじみ、豆板醤のとんがった辛さがやわらぎます。

  6. 6

    水を1カップ(250cc)入れ、沸騰させる

  7. 7

    酒大さじ2、しょうゆ大さじ1/2、中華スープ1/2を入れて煮立たせます、ここらで味見をして味を調整して下さい、辛い場合は甜麺醤を辛さが足りない場合は豆板醤を入れて下さい

  8. 8

    豆腐を入れて、再度煮立たせたら水にといておいた片栗粉を少しずつ、良く混ぜながら入れて好みのとろみ具合に調整して下さい。

  9. 9

    再度沸騰させたら出来上がり、好みで花椒をたっぷりふりかけて下さい、ない場合は普通の山椒でも合いますよ

  10. 10

    ごはんにのせてマーボー丼にしてみました、ごはんにもよくあいます

コツ・ポイント

ひき肉をよく炒めないと味が濁ります、あと片栗粉はあまり濃くときすぎると、だまになりやすいので50ccに大さじ1くらいをよく溶いて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フライングパンケーキ
に公開
関西在住デザイナーだけど調理免許目指して日々勉強中!
もっと読む

似たレシピ