簡単オリーブトースト

お年頃田舎娘
お年頃田舎娘 @cook_40030058

バターもマーガリンも切れていた夜中。ああバタートーストが食べたいなぁ…と思いはすれど、店は閉店、コンビニは遠し、車なんぞありゃしない。
そんなときに作ったトーストです♪
このレシピの生い立ち
雑誌で見た固形オリーブオイルスプレッド、バター代わりにトーストに塗るというのを読んで、液状のでもできるんじゃないかと思ったのがきっかけ。身体に優しい植物性油ですv

簡単オリーブトースト

バターもマーガリンも切れていた夜中。ああバタートーストが食べたいなぁ…と思いはすれど、店は閉店、コンビニは遠し、車なんぞありゃしない。
そんなときに作ったトーストです♪
このレシピの生い立ち
雑誌で見た固形オリーブオイルスプレッド、バター代わりにトーストに塗るというのを読んで、液状のでもできるんじゃないかと思ったのがきっかけ。身体に優しい植物性油ですv

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. トースト 1枚 または (フランスパン)2切
  2. 2つまみ
  3. オリーブオイル 大さじ1.5
  4. ローズマリー 少々
  5. ラムマサラ 少々
  6. セリ 適量

作り方

  1. 1

    トーストを焼きます。
    オーブンの力に合わせて、焼き色がしっかり付くくらい。焼きたて熱々のうちに取り出して皿に乗せます。

  2. 2

    高い位置から塩をパラパラと振ります。少し足りないかなと思うくらいで適量。
    まばらに散っても大丈夫です。

  3. 3

    同じく高い位置からオリーブオイルを、細くまんべんなく回しかけます。
    この時塩が溶け込むので、かけた後も全体にいきわたるように流して下さい。

  4. 4

    その上からローズマリーの粉末を振ります。トーストの熱気に流されてふわっと広がるので、うっすらと粉化粧するような気持ちで。
    隠し味でガラムマサラをほんのちょっぴり。香り付け程度で大丈夫です。

  5. 5

    最後にパセリを振って出来上がり♪ 
    パプリカの千切りなどトッピングしても可愛いですよ。軽い朝食にも、おつまみにもどうぞ。

コツ・ポイント

トーストが熱々のうちに作ること。
ガラムマサラはカレー粉でも代用できます。
ローズマリーはお肉に魚に何でも使える優秀スパイスなので、ナツメグと一緒に揃えておくと便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お年頃田舎娘
お年頃田舎娘 @cook_40030058
に公開
神戸なのに海の見えない所に住んでいます。実家でなぜか一人暮らしをすることになってもう5年。コンビニまでは歩いて35分。物価の高い神戸で暮らすのに手間と時間と材料費との兼ね合いもあって、自炊するように…。おいしいお酒とおいしいご飯が大好きです♪
もっと読む

似たレシピ