土鍋であったかポトフ

pinecone @cook_40029066
あまった野菜で作りました。野菜の甘みと旨みが美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
あまっている野菜をどんどん入れて、作りました。
土鍋だと冷めにくいので体もあったまります。
土鍋であったかポトフ
あまった野菜で作りました。野菜の甘みと旨みが美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
あまっている野菜をどんどん入れて、作りました。
土鍋だと冷めにくいので体もあったまります。
作り方
- 1
大根・玉ねぎ・キャベツは食べやすい大きさに切っておく。土鍋に水・コンソメを入れて火にかける。
- 2
大根・玉ねぎ・ソーセージをいれ、大根に火を通す。あくが浮いてきたら取り除く。
- 3
キャベツをのせて、ふたをして中火で15分ほど煮る。
- 4
塩・コショウで味をととのえる。
コツ・ポイント
野菜は多すぎるかな?くらいに入れても、大丈夫。
あまったらケチャップやチリソースで味を変えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋でラクラク♪ あったかポトフ 圧力鍋でラクラク♪ あったかポトフ
大きな野菜をど~んとポトフにしてみました^^残ったスープは翌日、ミルクスープ(ID:18100298)に変身です♪ ひよっコまま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17445793