*離乳食*チンゲンサイと鮭のスープ

Ryoseiママ @cook_40023382
離乳食用のためかなりの薄味です。大人が食べるときはもう少し調味料を足してください。
このレシピの生い立ち
育児雑誌や離乳食の本を参考に今後の自分の為。
*離乳食*チンゲンサイと鮭のスープ
離乳食用のためかなりの薄味です。大人が食べるときはもう少し調味料を足してください。
このレシピの生い立ち
育児雑誌や離乳食の本を参考に今後の自分の為。
作り方
- 1
チンゲンサイの葉をみじん切りにする。繊維質なので手抜きをしないでしっかりみじん切りにしてください。
鮭は小さく切るか手でほぐす。 - 2
鍋にだし汁としょう油をいれ、先ほどのチンゲンサイを入れてクタクタになるまで煮る。
- 3
チンゲンサイが煮えてきたら、鮭を入れて火を止めて鍋の蓋をして鮭に火が通っているようだったら完成。
コツ・ポイント
・鮭は生鮭を使用してください。しょう油は本当にちょっとだけ入れてください。大人が食べるときは塩・しょう油を足して濃く味付けをしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鮭とほうれん草のミルクスープの離乳食 鮭とほうれん草のミルクスープの離乳食
離乳食中期の鮭とほうれん草のミルクスープです。出汁を入れることで食材との馴染みもさらによくなり食べやすくなります。 まいのごはん。 -
-
-
-
-
-
-
同時進行で離乳食(中期〜)!かぶのスープ 同時進行で離乳食(中期〜)!かぶのスープ
大人用のスープを作りながら、離乳食もちゃちゃっと作りましょう!野菜は何でもイケます♪色々アレンジしてください(^^)!ももファンタ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17445953